劇場公開日 2025年1月31日

  • 予告編を見る

ベルサイユのばら : 関連ニュース

【令和に続々リメイク!】「キャッツ・アイ」をはじめ、再アニメ化された昭和~平成の人気作10選

【令和に続々リメイク!】「キャッツ・アイ」をはじめ、再アニメ化された昭和~平成の人気作10選

完全新作アニメ「キャッツ・アイ」(※「・」はハートマークが正式表記)が、ディズニープラス「スター」で、9月26日から配信中。昭和を代表する人気作が、キャストを一新し、令和に復活を遂げる。近年、配信プラットフォームの普及に後押しされる形... 続きを読む

2025年10月2日
約30年ぶりの2Dアニメ劇場版「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」が画期的な理由とは?【コラム/細野真宏の試写室日記】

約30年ぶりの2Dアニメ劇場版「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」が画期的な理由とは?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む

2025年6月26日
「ウィキッド」が首位、「ロングレッグス」「お嬢と番犬くん」が上位にアップ【映画.comアクセスランキング】

「ウィキッド」が首位、「ロングレッグス」「お嬢と番犬くん」が上位にアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年3月10日~16日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。第97回アカ... 続きを読む

2025年3月17日
ショートアニメ企画「ラノベアニメ」始動 「薬屋」日向夏、「Re:ゼロ」長月達平らラノベ作家が原作を担当

ショートアニメ企画「ラノベアニメ」始動 「薬屋」日向夏、「Re:ゼロ」長月達平らラノベ作家が原作を担当

人気ライトノベル作家による書き下ろし原作ストーリー、人気イラストレーターのキャラクターデザインをもとに、ショートアニメを展開するプロジェクト「ラノベアニメ」が始動した。公式YouTubeチャンネルでは「傷心タイムリープ」と「ファムファ... 続きを読む

2025年6月21日
「カヤちゃんはコワくない」カヤちゃん役に橘杏咲、チエ先生役に内田真礼 PV第1弾公開

「カヤちゃんはコワくない」カヤちゃん役に橘杏咲、チエ先生役に内田真礼 PV第1弾公開

テレビアニメ「カヤちゃんはコワくない」のメインキャストが発表され、橘杏咲、内田真礼の出演が決定した。橘はカヤちゃん、内田は花麦幼稚園の年中クラスを受け持つ教諭で、カヤちゃんの担当となり、一番の理解者となるチエ先生を演じる。あわせて、メ... 続きを読む

2025年6月15日
MAPPA制作「ベルサイユのばら」4月30日からNetflixで独占配信開始

MAPPA制作「ベルサイユのばら」4月30日からNetflixで独占配信開始

劇場アニメ「ベルサイユのばら」が、4月30日からNetflixにて独占配信される。同作は、池田理代子氏による名作漫画が原作。男として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ(CV:沢城みゆき)が、敬愛する女王マリー・ア... 続きを読む

2025年4月13日
公開4週目「366日」が初の1位! 新作は「遺書、公開。」が8位、「ベルサイユのばら」が9位 【国内映画ランキング】

公開4週目「366日」が初の1位! 新作は「遺書、公開。」が8位、「ベルサイユのばら」が9位 【国内映画ランキング】

1月31日~2月2日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「366日」(松竹/ソニー) が、公開4週目にして初の1位に輝いた。公開から毎週前週を超える成績をあげ、3週目の週末には初週対比161%... 続きを読む

2025年2月3日
「ベルサイユのばら」最新映像「命懸けのアンドレPV」が公開 入場特典は伝説の名シーンがよみがえる複製原稿

「ベルサイユのばら」最新映像「命懸けのアンドレPV」が公開 入場特典は伝説の名シーンがよみがえる複製原稿

1月31日から全国公開されている劇場アニメ「ベルサイユのばら」のメインキャラクターのひとり、アンドレ・グランディエ(CV:豊永利行)に焦点をあてた「命懸けのアンドレPV」が公開。入場特典(来場者特典、入場者プレゼント)第1~2弾なども... 続きを読む

2025年2月2日
誕生50周年を経てようやく作品の全貌を理解できた「ベルサイユのばら」【コラム/細野真宏の試写室日記】

誕生50周年を経てようやく作品の全貌を理解できた「ベルサイユのばら」【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む

2025年2月1日
「ベルサイユのばら」に平野文、早見沙織、大塚明夫、小野賢章ら出演 79年TVアニメ版の無料配信もスタート

「ベルサイユのばら」に平野文、早見沙織、大塚明夫、小野賢章ら出演 79年TVアニメ版の無料配信もスタート

1月31日から全国公開される劇場アニメ「ベルサイユのばら」に、平野文、大塚芳忠、早見沙織、山野井仁、大塚明夫、島本須美、小野賢章が出演していることが明らかになった。「激動のオスカルPV」も公開されている。原作は、池田理代子氏が1972... 続きを読む

2025年1月14日
劇場アニメ「ベルサイユのばら」胸の高鳴り感じる予告編 ナレーションを黒木瞳、主題歌を絢香が担当

劇場アニメ「ベルサイユのばら」胸の高鳴り感じる予告編 ナレーションを黒木瞳、主題歌を絢香が担当

連載開始から50年以上の時を経て、25年新春に公開される劇場アニメ「ベルサイユのばら」の予告編(https://youtu.be/ymTlXvI9AEU)が公開された。また、本作のナレーションを元タカラジェンヌの黒木瞳、主題歌をシンガ... 続きを読む

2024年11月21日
「ベルサイユのばら」ルイ16世役に落合福嗣、オスカルの父役に銀河万丈、ばあや役に田中真弓

「ベルサイユのばら」ルイ16世役に落合福嗣、オスカルの父役に銀河万丈、ばあや役に田中真弓

2025年1月31日に公開される劇場アニメ「ベルサイユのばら」に落合福嗣、銀河万丈、田中真弓の出演が決定した。原作は、池田理代子氏が「週刊マーガレット」(集英社刊)で1972年に連載を開始し、累計発行部数2000万部を突破した名作歴史... 続きを読む

2024年11月10日
MAPPA制作「ベルサイユのばら」追加キャストに武内駿輔、江口拓也、入野自由

MAPPA制作「ベルサイユのばら」追加キャストに武内駿輔、江口拓也、入野自由

劇場アニメ「ベルサイユのばら」の追加キャストが発表され、武内駿輔、江口拓也、入野自由の出演が明らかになった。3人が演じるのは、主人公のオスカル・フランソワ・ド・ジャルジェに影響を与えた人物たち。武内は、フランス衛兵隊のアラン・ド・ソワ... 続きを読む

2024年10月19日
MAPPA制作の劇場アニメ「ベルサイユのばら」25年1月31日公開 オスカル、アンドレら新ビジュアル4種披露

MAPPA制作の劇場アニメ「ベルサイユのばら」25年1月31日公開 オスカル、アンドレら新ビジュアル4種披露

完全新作の劇場アニメ「ベルサイユのばら」の公開日が2025年1月31日に決定し、キャラクタービジュアル4種が披露された。原作は、池田理代子氏による名作歴史漫画。フランス革命が巻き起こる18世紀後半を舞台に、王妃マリー・アントワネット(... 続きを読む

2024年10月8日
キティがオスカル、マイメロはマリー・アントワネット サンリオ×「ベルばら」がスペシャルコラボ、グッズ発売予定

キティがオスカル、マイメロはマリー・アントワネット サンリオ×「ベルばら」がスペシャルコラボ、グッズ発売予定

連載開始から50年以上の時を経て、25年新春に公開される劇場アニメ「ベルサイユのばら」と、今年50周年を迎えたハローキティをはじめとするサンリオのキャラクターのコラボレーションが実現し、このほど"スペシャルコラボビジュアル"が公開され... 続きを読む

2024年8月1日
劇場アニメ「ベルサイユのばら」MAPPA制作で25年新春公開 オスカル役の沢城みゆき、アンドレ役の豊永利行らキャスト発表

劇場アニメ「ベルサイユのばら」MAPPA制作で25年新春公開 オスカル役の沢城みゆき、アンドレ役の豊永利行らキャスト発表

2022年9月に製作が発表された劇場アニメ「ベルサイユのばら」が25年新春に公開されることが決定し、キービジュアルと特報第2弾が披露された。また、同作のアニメーション制作を「この世界の片隅に」「呪術廻戦」などのMAPPAが担当し、オス... 続きを読む

2024年7月2日
「ベルサイユのばら」劇場アニメ化決定 原作誕生から50年の節目に再アニメ化

「ベルサイユのばら」劇場アニメ化決定 原作誕生から50年の節目に再アニメ化

名作漫画「ベルサイユのばら」の劇場アニメ化が決定し、ティザービジュアルと特報映像が披露された。池田理代子氏が描いた同名漫画はフランス革命の時代を舞台に、男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ、隣国オーストリアから嫁いできた純真... 続きを読む

2022年9月7日
「ベルサイユのばら」の作品トップへ