キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールドのレビュー・感想・評価

全403件中、161~180件目を表示

4.0皆、ハードル上げすぎ

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ドラゴンミズホ

4.0⭐︎4.0 / 5.0

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2月18日(火) @映画館
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
---
実はシリーズ初見のブレイブな僕😆空中戦は見応えあったけど「染みた?まあそこそこw」(ロス戦の結末が🙄)次回作に期待!
---
#movie 🎬2025
#備忘録
#キャプテンアメリカブレイブニューワールド
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 17件)
まー。

3.0MARVELは定期的に見返さないと忘れる

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿

スティーブから受け継いで新たなキャプテン・アメリカになったサムがいかに熱い戦いを繰り広げるのか楽しみなところです

大変面白くて良かったですが、

ワカンダ ブラニウム バッキー ウィドウ など
いろいろと繋がりを見せて、全て観ているとはいえ、いろいろ絡みすぎて分からないというか思い出せない

もしかしてインクレディブル・ハルクを観た方が良かったのかと、帰ってからハルクを鑑賞しましたが、あれ?観たことあるぞ???というような感じで、忘れてます

なので全て観ているとはいえ、その繋がりを十分に思い出せないまま鑑賞したので、面白さが半減してしまったのでしょうか

それでも、そんなことを気にせずに鑑賞しても大変面白いと思います

ロスのハルクは何で赤なんでしょう

キャプテン・アメリカが帰ってきたら
また観ると思います

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Qoo

4.0自分は面白かった

2025年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
れお

4.0極まったインフレと熱狂の後 正直作るのにこれだけ色々考えるシリーズ...

2025年2月18日
PCから投稿

極まったインフレと熱狂の後
正直作るのにこれだけ色々考えるシリーズもないとは思うけれど
肩の力抜いて普通に楽しめた。
ようやく自分の中でリセットが出来たのか
そういった作りになってたのかは分からんけど
バトルの楽しさ、全盛期だった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とりから

4.0 マーベル系はこれまで一度も観たことが無かったのですが、映画予告で...

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

 マーベル系はこれまで一度も観たことが無かったのですが、映画予告で、かのハリソン・フォード氏を見つけ、スターウォーズⅤ以来のお姿拝見&生声も聴ける字幕版で行ってきました。
 おそらく「アベンジャーズ」を観てきた方は、物語の所々で琴線に触れるセリフや行動があるのでしょうが、私は先代の「キャプテンアメリカ」を引き継いだ(のだろうな)主人公の成長物語と受け、ただひたすら映像を追っていった感じです。さすがにトップクラスのVFXを扱うマーベルの映像は迫力があり、特に巨大で美しい島?岩?を背景とした洋上での空中戦はかなり興奮して観ることができました。
 ストーリー的にはもう誰が味方かわかりくいし、すぐ裏切りが発生しそうで安心できないし、敵の言っていることも一理ありだし、ハリソンさんはスゴイことになるし、と、そんな感じで、あまり考えずに口開けてスクリーンを眺めていましたが、エピローグではストンと落ち着かせてのエンディングでまとめ、人間ドラマも感じられて良かったかなと。
 これを観て、「過去のマーベル作品も観なきゃ」まではなりませんが、アンソニー・マッキー演じるキャプテンアメリカは好感を持てたので、エンドロールが終わってからの映像(なので最後まで席にいた方が良い)に、これからキャプテンアメリカくらいは追ってみようかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
hiroishi

4.5こういうマッチョなアメリカンムービーが観たかった。

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
[#D2TV]

1.0最後の特典映像は見る必要なし!

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新アベンジャーズに向けた導入部分の映画だから
作りが全体的に甘い
何が甘いか?
ストーリーも、配役も、ヴィランも、CGも
なんか軽いものばかりで
感情移入でないまま終わった
戦闘シーンが見どころなのに
眠気が襲ってくる始末でした

最後の特典映像は何??
スタッフクレジットを見せるためにワザと入れ込んだだけの無駄映像でした
待ってたあの5分本当に無駄な時間でした

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おっちょ

3.5ニューワールドとは何なのか?

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

マーベルの映画はジェットコースタームービーとはよく言われてきたが、今作は明らかにテンポが違った。最初から、かなりストーリーの進みがゆったりとしているのだ。過去作だったら短く切り捨てられてしまった、普通の人間としての反応が多く残された演出になっている。

しかし、それが逆に今までのマーベルファンには退屈と映ってしまったのかもしれない(海外大手のレビューも50-60点)。私も最初はやや間延びしていると思っていた。ただ、この映画は、テンポを一般的な普通の人間が起こす普通の反応レベルに戻そうとしていたのかもしれない。なにせ、今作のキャプテンアメリカは普通の人間なのだから。それが本当の意味でのニューワールドだったのかもしれない。

だが、問題もあって。ストーリーを引っ張るネタはレッドハルクしかなく、それを公開前から宣伝しまくるので何の驚きもなかった事(せめて顔を隠して誰がハルクになるのかとか驚きが欲しかった)。スパイスリラー、ウィンター・ソルジャーと比べると政治色が薄く、日本を出しただけで終わってしまった事だ。

過去作みたいなアクションを求めると痛い目にあうし、スリラーとして見ると緊張感がない。まあ、新たなスタートとして見るのが妥当な内容だったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
aoss

2.5復習必須でした

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マーベルシリーズはあまり好きじゃないですが、わりと観てました。
そのなかでもガーディアンオブギャラクシーと、キャプテンアメリカは好きなシリーズでした。
しかもハリソンフォードが出るので是が非でもと思い鑑賞。
が、キャプテンアメリカシリーズが久々なのと、主人公が代わったのと、それ以外のマーベルをきちんと観ていなかったのでついていけない所が多かったです。
前のキャプテンより弱いなーって思ってたら弱い理由があったり、懐かしい!みたいな感じで出てきた人物が誰かわからなかったり。

もう少し単体でも楽しめるようにして頂けたら、僕みたいなにわかでももう少し楽しめたのではないかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
わナンバー

4.0超人じゃないキャプテンアメリカ

2025年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

超人じゃないヒーローが戦っているのが良かった
アベンジャーズ再始動が楽しみになった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マスクドナポリタン

3.5新たな世界を守る象徴の盾(キャプテン・アメリカ)となれ

2025年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 24件)
近大

4.0暴れん坊将軍「赤色巨人男」、ホワイトハウスを叩き潰す

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

彼を説得できるのか?
過去の作品を予習してからもう一度、鑑賞したい

コメントする (0件)
共感した! 7件)
AK

3.5悪くもないし良くもなし

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり期待してなかったので吹き替えで
いいかなと思ったけど

ドルビーアトモス字幕版で観て正解でした

アクションシーンが迫力あり特に航空戦が良かった
大きな映画で迫力ある映画観ると幸せだと感じます

話ねちょっと複雑しすぎ良く分かりにくい
最後黒幕がひと暴れするかと思いきや何も無しで
がっかり 次回も引き続きしそう

インド洋に現れた島みたいな鉱石 異様なデザインで
なんかエターナルズが関与してるみたいで
次回参加すると面白いけど

ドラマ将軍の影響でまともな日本語聞けるようになった
違和感感じしなかったです

コメントする (0件)
共感した! 10件)
マツサキ

3.0昔のキャプテンが懐かしい

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

アベンジャーズに期待できない
戦闘シーンは楽しめたが、キャプテンの強さが無い。
アベンジャーズ集結する前にファンが減るのでは。
昔のアベンジャーズは面白かったけどなあ。
マーベルも別なシリーズ
考えるときかも。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
西国くん

2.5マーベル作品は好きなのだが、、微妙

2025年2月18日
スマートフォンから投稿

マーベル作品は全部何度も履修しているので
前評に不安はあったが映画館まで観にいったが
結論として、映画館で観る意味はなかったかな

前半はまだ良かったのだが後半が??
普通にネタバレされていたレッドハルクとの戦いも
うーん、、なんかマーベルもネタぎれなのかな

コメントする (0件)
共感した! 5件)
umigasuki

4.0面白かったし今後にも期待!

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱりスティーブのキャップとは違うけど、違っててもサムらしい戦い方や空中戦も見応えあってよかった。
ドラマ見てないので見落としてる情報あったかも。でも映画としては面白かった。ルースやホアキンがすごく良いキャラだったし今後も活躍してくれそうなの嬉しい。エターナルズがうろ覚えなので、復習しないとなー。
‥‥しかし皆さんおっしゃってますが、日本の描写の違和感すごい。植木鉢の桜とかもアレだし、なにより対等に交渉してる政府が! あの世界では日本で超重要な同盟国なんだなw(軍艦…?自衛艦?)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
つかさき

4.0面白かった

2025年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

それなりに期待して観てきました
ストーリーもしっかりしていたし、アクションも良かった
次にも期待したいです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
S.S

3.0面白いけど

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

確かに面白いけど
なんだか消化不良な感じです
ハリソンフォードもいい感じだけど
バッキーもかっこいいけど
🤔
勿体無い映画かなと感じます
もう少しワクワクできる演出があったのでは?と感じてしまいます

ブレないマーベル、ディズニーのヒーローモノとしては
ストーリー勝ちです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yjq

2.0もうお好きに続けてください

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

インクレディブルハルクを持ち出してくるのは
ずっと観てきた人達に楽屋受けはすると思いますが
どうなんでしょう
だいぶ昔の話だし

わからないけど楽しめたという人もちらほら見かけますが
無理があります
ひとつの独立した映画としては面白くないです
ヴィランに魅力がない、やりたい事がよくわからないし結局やる事がせこい
作品として、物語の途中だぞという建てつけはそもそもダメすぎる
素人が描くマンガみたい

ハリソン・フォードが頑張ってるなぁくらいでしょうか
怒ると赤くなるのはなんとなく自然な感じはしますね

常連さんが相当人数がいるのですからそれで自家中毒的にぐずぐずになるまで続けるのでも良いとは思いますが

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tmnrstar