「アニメの続きは映画館にて、の手本となる作品」ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス マ王さんの映画レビュー(感想・評価)
アニメの続きは映画館にて、の手本となる作品
本日2本目はゾンビのアイドルが佐賀県を中心に活躍する伝説アニメの劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』である😁
マ王がこんなアニメ映画を観るのか?
その通り、テレビアニメを見てたので気になってました←あのラストはやり口が汚い
本作とは別だが『アキバ冥途戦争』もマ王は見てましたね👍
基本的にマ王は理不尽というか不条理というか荒唐無稽な物語には興味があるので🌀
内容は毎度のゾンビ系アイドルコメディで、今作は佐賀万博だの宇宙人だのフィクションが限界突破のハイテンションで笑かしてくれる🤣
遂に伝説の山田たえの正体が明かされ?佐賀のみならず世界の危機にフランシュシュが立ち上がるという話が完全無欠のハッピーエンドに向かう流れだ‼️
宇宙人がガチの宇宙人だった点は楽しめたが何処かで見たような宇宙人の弱点てのはオマージュとして受け止めました😂
おそらく佐賀県民が鑑賞するとアドレナリンが鼻から吹き出る内容なんだろうけど申し訳無いマ王、縁もゆかりも無いのよね😑
故に一部ピンともプンとも来ないシーンがあったけどソコはマ王🤗
予めテレビアニメの『ゾンビランドサガ』及び『ゾンビランドサガ リベンジ』を再鑑賞しての本作なのでどうにか補完しながら観れました💦
悪口になるけど今夏、世界中を賑わしてる『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』と比較すると断然本作の方が上である。
原作を垂れ流すだけの脚本に対し、オリジナルの物語をキチンと映像に落とし込んでる。
何か一部の鬼滅の刃ファンが「映画ではなく劇場版だ」とか曰わっていたが片腹痛い。
起承転結もシッカリしてるし続編だって期待出来る作りは某制作会社も見倣うべきだ。
そして鬼滅ファンも「劇場版」という言葉に逃げない方が良い。
正に良い「劇場版」の手本となる作品でした。
全く予想してなかった事なんだけど、パンフレット売り切れでした😫
店員さんが「日曜日には再入荷します」と笑顔で答えてくれたが、思ってたよりも『ゾンビランドサガ〜』って人気があるのね😅
レイトショー(21時40分)で観たけど意外と(和歌山県にしては)観客数も多かったし😳
『ゾンビランドサガ リベンジ』までちゃんと見た人は必見だと思います😁
知らない人も駆け足の説明が冒頭にあるので大丈夫かなと😆
そこそこ感動も出来るので、まだ上映してる『鬼滅の刃〜』よりは楽しめますよん✨
映画館での鑑賞オススメ度★★★★★←続きが気になる人
何となく『クワイエット・プレイス』度★★★★☆
やっぱり続編希望してしまう度★★★★★
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
