「今を未来をありがとう」ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス ブレミンガーさんの映画レビュー(感想・評価)
今を未来をありがとう
アニメシリーズ1期2期を鑑賞して劇場版へ。
特典はポストカードとライブ優先申し込みコードでした。これは頭が良い。
アニメシリーズの魅力を劇場版スケールにレベルアップさせつつ、キャラクターの魅力やライブの迫力、笑いあり涙ありとてんこ盛りで超楽しかったです。
まさかまさか最期にウルっとさせられるなんて…。
今作の売りである、たえがバリバリ喋る様子も早い段階で見せてくれますしで余す事なく魅力を発揮していたのが強かったです。
色々あって佐賀で万博が開かれることになり、それに伴ってフランシュシュがSAGAアリーナでのワンマンライブ&世界生配信をやり、佐賀万博の宣伝も担って活動しまくるフランシュシュと佐賀の元に宇宙からの攻撃がやってきて〜とやりたい放題のシナリオもこの作品ならではだなという要素でした。
たえさんが宇宙船に連れ去られるまでは全然飲み込めるんですが、そこにあったド派手な石っぽいものをアイスだと思って食べたら脳が活性化して喋れるようになったところでメンバーと同じリアクションをしていました。
たえさんの設定がバンバン明かされていきますが、まぁたえさんだしなで全然いけますし、幸太郎との関係性も明らかになったりとで面白かったです。
身体能力がずば抜けて良いのもあって、宇宙人にバンバンミサイルをぶちこんでいく姿がカッコ良すぎて、なおかつ三石さんボイスがキレッキレなので最高でした。
そこから宇宙人に対抗するためにたえさんが宇宙船へ向かうという話になり、一般人にゾンビだという事がバレたフランシュシュと離れ離れになってしまう…と思いきやめっちゃカッコいい登場でゾンビ無双を始めるフランシュシュが頼もしかったです。
佐賀をあげての宇宙人対策で音楽をトラックで流しまくったり、気球を飛ばしまくったりと絵面的にもド派手でワクワクしっぱなしでした。
バトルシーンの遊び心もこれまた素晴らしかったです。
ガンガン殺陣で攻めていくゆうぎりはクールビューティーですし、電気ショットで攻めるWアイドルの愛と純子のコンビネーションも良いですし、ウニョウニョする操縦桿に手を突っ込んでロボを操りまくるリリィには感服ですし、たえさんは歴戦の猛者のかっこよさが活きる銃撃ですし、さくらは可愛かったです。
終盤の盛り上がり方は最高潮で、笑いもぶちこみつつも、これまで築いた関係性をより深いものに持っていくという完璧な盛り上げ方で思わずガッツポーズしてしまいました。
そこからのライブシーンもど迫力で、リアルライブを観ているんじゃないかと思わせてくれるくらいのカメラワークとダンスや歌唱、たえさんのリミッターと
ラストシーンでたえさんがさくらの頭にかぶりつく、最高のオチでした。
いつも日常的にやっていたことがここに来て沁みてくるってのがらしさ全開で良きでした。
圧巻のストーリー、圧巻のアニメーション、圧巻のライブ、これを見せられちゃうとリアルライブにも行ってみたくなったので速攻申し込んじゃいました。
またアニメも巡回したくなりましたし、ゾンビランドサガ最高!佐賀最高!
鑑賞日 10/24
鑑賞時間 12:10〜14:20
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

 
  

 
 