「李相日監督が日本の宝を絵描き、日系の演出家が韓国の啼きの文化を描く」湖底の空 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
李相日監督が日本の宝を絵描き、日系の演出家が韓国の啼きの文化を描く
クリックして本文を読む
李相日監督が日本の宝を絵描き、日系の演出家が韓国の啼きの文化(울녀:ウルニョ)を描く
「心と身体がバラバラですね」この言葉の為にこのファンタジーはあり。
一卵性双生児の男女なんて生物学的にほぼあり得ない。
それで性差を語っているとすれば、共感なんか僕には出来ない。
でも、この映画は全く別の所にテーマがあると見た。
つまり、日本と韓国の似ていて非なる文化の違いかなぁ。
それでウミとソラなんだけど、なんで中国?
訓読みですよ
「クウカイ」アグネスさんだけじゃない。
コメントする