「むしろ戦争反対でしょ」モンスターランナー 怪物大戦争 odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
むしろ戦争反対でしょ
クリックして本文を読む
謎めいた少女レイがバイト先のスーパーに突如現れた白毛のゴリラの様な怪物に襲われるが助けたのは折り紙のロボットを操る自称モンスターハンターのモンでした。怪物を倒すのが床に書かれた絵文字や霊符と陰陽師風なのは元祖の中華だからかな・・。
怪物はゴリラの他に頭でっかちのトカゲの様なものくらいで総じてチープだから怪物映画としては見劣り感は否めません。しかも、途中から襲うのは怪物ではなく別のハンター、その裏には怪物のいる異世界の扉を支配するリンファというこれまた謎のおばさんの存在。リンファを倒したレイとモンは怪物を異世界に戻して一件落着。
どうも、本作の世界観は怪物は単なる悪者ではなく、たまたま人間界に迷い込んだ異世界の生き物で、門さえ閉ざせば二つの世界で共存すべき存在と言う戦争反対の平和主義、子供向け映画としては納得です。それにしては邦題の怪物大戦争は的外れ、原題は怪物先生でレイを指導する半人半獣の雑貨屋のおやじのことなのかな・・。
コメントする