真・鮫島事件のレビュー・感想・評価
全49件中、1~20件目を表示
アマプラだとエンドロールになると他作品の紹介になるけど、まだ続き有るから
なかなかに酷いw
きさらぎ駅シリーズより先に作られた都市伝説もの。
著作権も何も無い都市伝説だから好き勝手出来るにしても・・・・。
まぁ、ホラーになるんだろうけど、都市伝説関係無く矛盾してる進み方。
他の人も書いてるけど、鮫島事件なんて言葉が出て来る前から、主人公に不穏な出来事が起きる、兄ちゃんから電話掛かってくるタイミングetc.
監督と脚本を一人でやってるから、まぁ監督の責任よね。
80分と短く、出掛けるまでの時間つぶしに丁度良いやと思って見たけど、本でも読んでれば良かった。
まさか七つの大罪と絡めてくるとは思えなかったし、POV視点の廃墟巡...
上映後、知らないおじさんに面白くなかったな、と言われた
鮫島ゲーム
コロナ禍で通常通りの撮影が出来ない中でリモートホラーを考えるのは世界共通ね。
「ズーム」や「アンフレンデッド」などと同じくオンライン飲み会でPCの画面上に映る仲間たちが次々と怪異に襲われて…
これもコロナが生み出した産物ですね。
2chの「鮫島事件」と親和性が高いと判断したようですが、「牛の首」と同じく語らない(語れない)事によって恐怖感が煽られる構造の伝承話なので、その中身をオープンにしてさらに映像化してしまうとその瞬間に陳腐な怪談と化してしまうのです。
でも、いかにも何か起きそうな雰囲気ばかりが続くようなホラーよりは、ずっとお化け屋敷にいるようなシーンの連続で走り抜けてくれるのは良いかも。
途中からはホラーゲームを見ているような面白さがあります。一周して笑っちゃうけどそれはご愛嬌。
語れない
面白かった
鮫島事件を語るな!
名前は稀に聞くけど、調べてもイマイチ内容が出てこない鮫島事件……今(2020年現在)のコロナ禍に合わせた世界観で今時流行りのリモート飲み会( ^ω^)/▽▽\(^ω^ )もう、最初から飲み会参加メンバー死相しか見えないのは俺だけかな(苦笑)亮君、バット持って真正面かかってこいや!щ(゚Д゚щ)と息巻いているのは良いけど、基本的に悪霊?は背後から襲ってくるので無駄な抵抗はやめましょう(圧)そして、菜奈はお兄ちゃんに呪いに関わらせたくないならはよー電話切れや(怒)鮫島事件を口にする&聞くだけで呪いは伝染する……ということはあの人が次の呪いの宿主に?!エンドロールのあとも少し続くので要注意(´ω`)
全49件中、1~20件目を表示