「答えは出ないし、救われないし、納得できない」ザ・リチュアル いけにえの儀式 だいさんの映画レビュー(感想・評価)
答えは出ないし、救われないし、納得できない
前情報無しで視聴
結論、惜しい
なんか全体的に、原作を削って削って90分にしたんだろうな感が醸し出てる
原作未読だから何とも言えないが
「原作ではここはもっと深堀りしてそうだなぁ」とか
「このシーンはもうちょっと長いほうが…」と感じたカットのオンパレード
森で謎の化け物に追われて、謎の宗教集団に捕まって…
シチュエーションは素晴らしいのに、この出来栄えなのは惜しい
終始謎の存在に襲われる映画で言うと“ミスト”の方が数億倍面白いし
謎の宗教ホラーなら“ヘレディタリー”の方が怖い
そもそも主人公一行を追う“ネメシス”の解説を入れたのが冷めた
主人公が尾根で“それ”に出会うシーンがピークで、それからズルズルと魅力が減っていき、最終的に斧で殴られる
いや、謎の存在は謎なままで居てくれよ
なんか釈然としないまま主人公だけが生き残って終了
消化不良?説明不足?
理解は出来るけど納得は出来ない
別に全ての映画に答えを求めている訳では無いが、謎に振り切った不気味さをウリにしてる割には、中途半端な回答をチラ見せされただけに、フラストレーションが溜まる
結局主人公が何度も見る、半年前の悪夢の光景も謎だったし
これならまだ“アナイアレイション”の方が、謎と恐怖と不気味さのバランスが程よく、見応えと喉越しも良かった
コメントする