「吉川部長!」劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ 零零2015さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 吉川部長!

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

吹奏楽をめぐる楽しくも切ない青春ストーリー。
これまでの劇場版シリーズ未視聴でも楽しめる一作です。

個人的に、本作「誓いのフィナーレ」は、劇場版「響け!ユーフォニアム」シリーズの中で一番好きな映画です。

前作「届けたいメロディ」で、あすか先輩たち三年生が卒業した翌月から物語はスタート!新一年生を迎え一年生指導係の久美子が「黄前相談所」として活躍。新部長・吉川優子、副部長・中川夏紀での新体制。二年生に進級した主人公・黄前久美子が再び全国大会に挑む本作は、劇場版として完全新作されており、原作小説二年生編の魅力が濃縮され詰め込まれています。

前作で全国大会出場を果たしたものの銅賞で終わった北宇治高校、本作では全国大会金賞を目指して奮戦します。最後、吉川優子部長が部員を鼓舞する姿は感涙ものです。今でも、少しくじけそうな時は、優子部長のこの演説を思い出して自身を奮い立たせています。

残念ながら、90分に満たない本作には、描き切れなかった原作のエピソードが多数あります。原作未読で本作に魅力を感じた方は、鑑賞後に、原作小説「波乱の第二楽章(前・後編)」も是非御一読ください。

余談ですが、本作は今でも時々、立川シネマシティ、川崎のチネチッタ、下北沢トリウッド等で、リバイバル上映されていますので、機会があれば劇場での鑑賞がお勧めです。劇場で体験する課題曲「リズと青い鳥」の演奏シーンは最高です。

零零2015
かせさんさんのコメント
2025年9月15日

なかよし川のあのシーンは泣けます。

かせさん
PR U-NEXTで本編を観る