シグナルのレビュー・感想・評価
全38件中、1~20件目を表示
ウィリアム・ユーバンクって監督に興味シンシン。低予算の なにこれ作...
ウィリアム・ユーバンクって監督に興味シンシン。低予算の なにこれ作品をここまでハイセンスに仕上げちゃった!うまいっ!きれいっ!ラストまで魔法にかけられる。
鑑賞日:2014年8月19日 FacebookNotes より移動
コメントする (0件)
共感した! (0件)
陳腐、古典SF的
斬新すぎ
やってはいけないスローモーション集
不思議な映画
傑作SFスリラーと呼ぶのはどうかと思うが、不思議な感覚を味わえる深い作品だった。
頭脳派の二人がPC上で「誰か」とやり取りをしている所から始まるのだが、この三人の生い立ち等が深く描かれる事は無く、主人公の恋人の引っ越しを兼ねての旅行という名目で、男二人はその「誰か」を突き止めようと夜な夜な奮闘している。その道中、防護服を着た謎の組織に捕らえられてしまうのである。
彼らいわく、三人はある物と接触をし、汚染されているとの事だ。そこからは尋問のシーンが続くので画的には盛り上がりのない一本調子の描写が続いていく。だが、時折過去の出来事のフラッシュバックが差し込まれ、こういったシーンが後々回収されてくる構図であった。
全てがすっきり回収される訳ではなく、所々穴が出てくるが、謎が謎を呼ぶ大胆な構図は最後まで気が抜けない印象的な作品になっている。スカッと分かりやすいSFを観たい時にはオススメできないが、先が読めずどこかゾクッとするこの感覚はぜひ体感してもらいたい。
謎が謎を呼ぶ謎な映画
こういうインディペンデント映画大好き💕
‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
個人的に大好き
冒頭は引き込まれるんだけど…
全38件中、1~20件目を表示












