ラスト・エクソシズム2 悪魔の寵愛

解説・あらすじ

「ホステル」のイーライ・ロス製作によるオカルトホラー「ラスト・エクソシズム」の続編。悪魔に取り憑かれた壮絶な過去を持つ17歳の少女ネル。心の傷を癒すため療養施設に入所した彼女は、同年代の若者たちとも仲良くなり、充実した毎日を過ごしはじめていた。ところが、彼女の周囲で不可解な出来事が次々と起こるように。さらに自分の除霊映像が動画サイトに投稿されているのを見たネルは、再び悪魔ばらいの儀式を受けることを決意するが……。前作に続き、「THE DAY」のアシュリー・ベルがネル役を演じる。監督は「スモールタウン マーダー ソングズ」のエド・ガス=ドネリー。

2013年製作/89分/アメリカ
原題または英題:The Last Exorcism Part II

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

2.5 製作陣に大物がいる第二弾

2025年10月19日
Androidアプリから投稿

デイミアン・チャゼルという人物が脚本に携わっているのだが、彼はライアン・ゴズリングを主演に迎え、大ヒットした「ラ・ラ・ランド」の監督である。前作に引き続きイーライ・ロスも製作に名を連ねているだけあって、中々期待させられる物があるが、どうした事か前作よりもパワーダウンした作品になってしまった。前作がPOVだったが、本作では普通の視点に戻っており、作品としてはこちらの方が観やすいだろう。だが、前作のレビューを書くときにも記載した通り、この手の作品はこの時代には「地味な作品」という印象になってしまう事が多いが、本作はそれを助長するかの如く、超絶地味である。

本作には悪魔界の王こと"サタン"や"ルシファー"に並ぶ人気キャラ…じゃなくて有名な悪魔の"ベルゼバブ"が前作で生き残った少女ネルに憑き纏うという物だが、怪異という怪異は本編90分に対して半分にも満たない位にしか無く、夜暗い部屋で観てたらぐっすり眠れそうな位である。ネルが精神病院に預けられ、次第に打ち解けていくシーンはネルの怖く不健康そうな顔つきが変わっていき、それらの演技力や表現力の高さには感心したが、こちらはホラーを観に来た為、そんな細かな演出は程々にしてビビらせて欲しいのである。そんな中で友達が出来たり、ボーイフレンドが出来てファーストキスまで経験しちゃったりと調子に乗り出した頃にベルゼバブはやって来る。エクソシストとてベルゼバブ相手では太刀打ち出来ず、匙を投げる位の死闘と化す悪魔祓いになるのだが、最後の最後でまた衝撃的な展開へと変貌する。この為に静かにしてたのかと感心させられる位だ。そこら辺のシーンは普通に怖くて良いのだが、基本的にはネルに恋するベルゼバブがちょっかいを出してくるという展開のため、嫌がってる女の子にしつこくアタックしてくる男子みたいな形であり、しょうもない奴だな…と思ってしまう。
前作も決して超良作という訳では無いが、ストーリー展開で言うと本作よりも勝っていただろうと思う。最後に好きな子のために身を引くっていうのも必要だぞと誰かベルゼバブに教えてくれないだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mina

2.0 クソつまらない映画だが、エンディングの切れ味は素晴らしい。

2020年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
たなかなかなか

2.0 ヤンデレですかね

2019年3月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
フライトキャット

1.5 え?

2014年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

なにあの最後の終わり方わ!!
あとこういう系の内容はもうお決まりの展開、お話なんだって思ったわ。
なんか内容がとても薄く感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
_M

「ラスト・エクソシズム」シリーズ関連作品

他のユーザーは「ラスト・エクソシズム2 悪魔の寵愛」以外にこんな作品をCheck-inしています。