黒執事のレビュー・感想・評価
全82件中、41~60件目を表示
水嶋さんにみとれる
原作ファンだけど楽しかった!!!
原作をずっと読んできてファンなので、
映画は見る気がなかったんですが、気になったので見てきました
まず、水嶋さんのアクションが良かった!
世界観もあまり違和感なく入り込めました。
剛力さんもよかったし、山本美月さん演じるリン?が可愛くてアクションも見ものでした。優香さんの迫力のある演技など、
みなさん演技が良かったです
原作を意識したシーンが多くニヤニヤしたり、ちょっと恥ずかしくなることもありましたがまぁ良かった
ストーリー的にシエルならこんな行動しないな…とか考えたりもしましたが、別物で別人だし全然大丈夫でした。
全体的に、黒執事の実写化としてよくできてたし、楽しかったです!一緒に行った原作を知らない友達も絶賛してました。
期待し過ぎなければ原作ファンの方にもオススメします
ただ一ついらなかったのは栗原類さんですね…見た目も演技もほんとあれは別にいらない…
昨日見てきました
原作ファン。2回観たがより深く理解できた
他は完璧だが性格は悪いとセバスチャンの紹介ではよく言われますが、原作ファンとしてはセバスチャンが性格が悪いようには見えません。どちらかといえば世話好きで、魂を喰らうためとはいえ、執事にならなくても他に方法はあるだろうに、という思いがあり最初原作を読み始めた時にはあまり理解できませんでした。シエルのためにまめまめしく働くその姿に人間界がよほど好きなんだなと思わざるをえなかったし、悪魔とはなんだ?と考えさせられました。そして悪魔は人間の中にあるのだと、そう思ったときにこの原作をすごくすきになりました。 この実写の映画はその部分を非常に考えてつくってあると思いました。ビジュアルや配役や役名だけをみると黒執事なのか?と思う面もあります。ストーリーもオリジナルなので原作とは違うなあという印象です。しかしオリジナルストーリーといえども黒執事を理解していないと描けない内容です。よく練りよくつくってあります。わたしは原作ファンとしてこの映画を最大限に評価したい。そう思います。
超楽しめる!!!
好きです
ギョイニー・水嶋
正直この映画は「ガッチャマン」や「貞子3D」のようなやっちゃった系の映画だと思っていたのですが、見てみたら意外にも普通に見れる映画だったので、良かったような違う意味で物足りなかったような・・・少々複雑な心境に陥ってしまいました。
まあとりあえず、予告編を見て気に入った水嶋ヒロが演じた一風変わった執事の超絶アクションに関しては大満足。
漫画チックで現実にはありえないアクションが好きな私としては、トンデモ設定な超絶アクション・・・見ていて物凄く気持ち良かったです。
ただ水嶋ヒロのキャラクター自体はちょっと気持ち悪かったですが・・・。
でも、「御意に」の台詞はちょっとクセになりますね。
一方の剛力ちゃん。
どう考えても男には見えないのに、周りはしっかり男と認識していたのは大いなる突っ込みどころでしたね。
ただ何気に男装の令嬢として生きなければならなかったストーリー上の説得力は十分ありましたから、まあ意外とすんなり馴染めましたけど。
でも、個人的には山本美月のドジっ子メイドっぷりと漫画的アクションの方がインパクト大だったかな。
ほぼ志村けんのコント並みなドジっぷりでしたもんね。
それと優香の妖艶で裏のある叔母っぷりも何気に印象深かったです。
ストーリーは思いっきり漫画漫画した世界観のミステリーだったので、突っ込みどころは盛りだくさんでしたが、こう言う物だと言い聞かせながら見たので、何だかんだでそれなりには楽しんで見ることが出来ました。
続編作る気満々過ぎて中途半端なストーリーになってしまったのはちょっと残念でしたけど・・・。
面白かった。意外だった。
黒執事はとても楽しめる映画です
やみつき
全82件中、41~60件目を表示


