次の朝は他人 : 関連ニュース

【「小説家の映画」評論】モノクロと会話と“想像”のあいだにあるもの
モノクロームの映画が主流だった1930年代まで、映画に色がついていないことは技術的な問題に依るところが大きかった。それゆえ、白と黒のグラデーション、或いは、陰影といった映像表現には演出意図があったのである。やがて、カラーによる映画のフ... 続きを読む
2023年7月2日
「ロメール、ゴダール調にブニュエルの混血」ホン・サンス近作を菊地成孔が分析
東京・シネマート新宿で開催中のホン・サンス監督の特集上映「ホン・サンス/恋愛についての4つの考察」を記念したトークショーが11月22日あり、ジャズミュージシャンの菊地成孔がホン・サンス作品の魅力を語った。エリック・ロメールの徒弟、ジャ... 続きを読む
2012年11月22日
韓国映画界のカリスマ、ホン・サンス監督の特集上映予告編公開
カンヌ、ベネチア、ベルリンと世界3大映画祭を賑わし、ヨーロッパで高い評価を受けるホン・サンス監督の4作品を一挙上映する企画「ホン・サンス/恋愛についての4つの考察」の予告編が、このほど公開された。俳優やスタッフに撮影当日の朝にならない... 続きを読む
2012年9月13日全3件を表示