べらんめえ探偵娘
劇場公開日:1959年9月23日
解説
「ひばりの花形探偵合戦」の姉妹篇で、ひばりが江戸っ子探偵に扮して活躍する娯楽映画。「いろは若衆 花駕篭峠」のコンビ笠原良三と笠原和夫の脚本を、「埠頭の縄張り」の佐伯清が監督し、「月光仮面 悪魔の最後」の西川庄衛が撮影した。
1959年製作/83分/日本
劇場公開日:1959年9月23日
あらすじ
共立探偵社の女探偵恵美子は、料亭「川村」の娘芳子の身上調査のため、女中に扮して「川村」へもぐりこんだ。ある夜、芳子は恵美子を誘って町へ出た。芳子はヌードスタジオに入った。トレンチコートを着た男が出没した。何者か。この男英介は恵美子のアパートまでもさぐり始めた。芳子の周囲から手を引けと命令して去った。恵美子は、芳子が「川村」の主人の隠し子であることを知った。そして、芳子の誕生の秘密は実母の妹芸者であったという小吉がよく知っていると聞かされた。その小吉が殺されたのだ。--恵美子は、芳子のボーイフレンド一郎に会った。一郎の話によると、芳子は実母に会いたいため小吉を訪れていたが、却って小吉に利用され金銭をまきあげられていたという。一郎と恵美子は、芳子の実母が経営するホテル「山水閣」へ向った。実母のとめは入院中だった。支配人和久沢の様子がおかしかった。院長の話によると、とめの作った遺言は全財産を芳子に贈るということだった。病室で奇怪な音がし、とめが死んでいた。英介が現われた。彼も私立探偵だった。芳子が行方不明になった。恵美子と一郎は、和久沢の仕業と睨んだ。クラブ“城”のショーに出演し、これを探ろうとしたが、見破られ閉じこめられた。しかし、売店の宏子の気転で二人は救われた。同じ頃、芳子を乗せた自動車が走っていた。英介の車がこれを追跡する。乱戦の末、芳子は助け出された。遺産をめぐる事件で、首領は周東という男だった。彼らは、とめ亡き後の経営管理に当る披露パーティを開いていた。恵美子は芸者に扮して乗りこんだ。やがて、仮装の面を取って、一味の悪をあばいた。英介や一郎らが協力し、一味は捕えられた。
スタッフ・キャスト
-

相川恵美子美空ひばり
-

等々力英介木村功
-

川村芳子白河道子
-

北島一郎小野透
-

川村金八加藤嘉
-

川村粂子三條美紀
-

川村勉原国雄
-

吉岡神田隆
-

相川晴江藤里まゆみ
-

三島隼人波島進
-

千代松須藤健
-

栗原とめ三浦光子
-

徳さん悠玄亭玉介
-

清さん岸井明
-

昇一北川恵一
-

栄子楠トシエ
-

千鶴子光岡早苗
-

光江山本緑
-

牧子田中和子
-

宏子峰博子
-

花井友野博司
-

青山植松鉄男
-

明美花房千晴
-

友子浦野みどり
-

弥作石島房太郎
-

つね不忍郷子
-

辰子吉川満子
-

高子伊藤慶子
-

周東佐々木孝丸
-

和久沢清水一郎
-

羽田らん子故里やよい
-

柴崎飯島与志夫
-

小吉利根はる恵
-

瀬良曾根晴美
-

大野助次郎天草四郎
-

仲間A日尾孝司
-

仲間B須賀良
-

仲間C藤本賢
-

仲間D山内修
-

かつぎ屋大東良
-

ヌードスタジオの客引き沢彰謙
-

モデル女石川絹子
-

ホテルのボーイ霞凉二
-

照子岡田敏子
-

アパート管理人白河青峰
炎と女
昭和残侠伝
昭和残侠伝 唐獅子牡丹