松竹まつりスタア総動員 スタジオ超特急 女優誕生(二部作)
劇場公開日:1956年9月19日
解説
東京築地に建設した「松竹会館」完成に当り、記念作品として松竹オール・スター・キャストにより製作された松竹大船・京都の両スタジオ紹介映画。第一部では大道具、小道具、照明係など撮影所裏方に働く者を中心に、借金取りに来た飲み屋の娘をからませた追いかけの中に特撮技術や撮影風景を点綴。第二部ではニューフェイスに応募した娘をめぐって審査風景から女優誕生までをダイジェスト風に紹介している。脚本は尾井孤良、監督は「茶の間の時計 愛情の波紋」の尾崎甫、「君は花の如く」の小原治夫が撮影を担当する。
1956年製作/日本
劇場公開日:1956年9月19日
あらすじ
※ストーリーは割愛します。
スタッフ・キャスト
-

不明高田浩吉
-

不明佐田啓二
-

不明高橋貞二
-

不明大木実
-

不明伴淳三郎
-

不明花菱アチャコ
-

不明川喜多雄二
-

不明北上弥太朗
-

不明菅佐原英一
-

不明田村高廣
-

不明石濱朗
-

不明中村嘉葎雄
-

不明田浦正巳
-

不明日守新一
-

不明片山明彦
-

不明高野真二
-

不明船山裕二
-

不明渡辺文雄
-

不明木田勝二
-

不明清川新吾
-

不明坂本武
-

不明岸惠子
-

不明有馬稲子
-

不明桂木洋子
-

不明紙京子
-

不明野添ひとみ
-

不明浅茅しのぶ
-

不明藤乃高子
-

不明七浦弘子
-

不明水原真知子
-

不明島崎雪子
-

不明小山明子
-

不明杉田弘子
-

不明雪代敬子
-

不明中川弘子
-

不明伊吹友木子
-

不明朝丘雪路
-

不明神楽坂浮子
-

不明井川邦子
-

不明山鳩くるみ
-

不明関千恵子
-

不明古賀さと子
-

不明紫千代
-

春木(小道具係)末永功
-

杉山(照明係)長谷部朋香
-

毛利(大道具係)福岡正剛
-

町子(飲み屋「竹松」の娘)朝丘雪路
-

女優啓子春日千里
-

麻生町子朝丘雪路
-

大衆軒雇人金公福岡正剛
-

大衆軒親爺末永功
-

ジム月瀬(二世)船山裕二
-

守衛蒲田長谷部朋香
君の名は 第二部
君の名は 第三部
血は渇いてる