映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「新諸国物語 黄金孔雀城(第一部・第二部)」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「新諸国物語 黄金孔雀城(第一部・第二部)」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「新諸国物語 黄金孔雀城(第一部・第二部)」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

北村寿夫のNHK連続放送劇の映画化で、四部作。「江戸っ子肌」の結束信二が脚色し、「あばれ駕篭」の松村昌冶が監督した。撮影は「鉄火大名」の松井鴻。
続きを読む

あらすじ

◇第一部 今から四百五十年の昔、琉球の島に黄金孔雀城と呼ばれる王城があった。が、平村杢内の裏切りで妖術師唐津の玄九郎を従える海賊兵藤権太夫に襲われ、一夜にして滅んだ。二十年の歳月が流れた。山城の国の代官権太夫は悪代官だったが、息子の左近は正義漢だった。左近は何者ともしれぬ一団に襲われるが、その放った矢を見て、父の権太夫は顔色を変えた。琉球の矢だったのだ。権太夫は黄金孔雀城を襲った海賊の首領だった。左近は代官所の若者勘助のすすめで、役人になり不幸な人々を救おうと都へ上った。彼を恋する白菊と別れて。この頃、代官所に忍び入り、権太夫らの行動をさぐる二人の怪人物がいた。一人の黒冠者は妹紅菊、乳母のかつら木とともに人恋山に住む正義の剣士だった。左近は黄金を守って玄九郎と闘った。玄九郎が権太夫の許に帰ってこのことを告げた時、琉球の矢文が飛来した。矢文の主は、黄金孔雀城の王子の一人、火打丸だった。勘助を追う玄九郎の配下の天狗党と権太夫らと、勘助をかばう火打丸の一隊が死闘を展開した。この時、彼方に無数のタイマツが現われた。 ◇第二部 タイマツの正体は、権太夫の応援にかけつけた時の執権松永弾正の軍隊だった。が、火打丸らは黒冠者の忍術によって危機を脱した。勘助は笛師の父四郎の許を訪ね、笛を貰いうけて都の奉行所に左近を訪れた。だが左近は丹波に向った後だった。紅菊が黒冠者の愛笛時雨丸の修理を頼みに又四郎の所に来た。足利将軍の紋章を役人に発見され、又四郎とともに代官所の牢につながれた。時雨丸とは、権太夫が弾正の命で十五年前に暗殺した足利義季愛用の笛だったのだ。当の黒冠者は乳母のかつら木から自分の身分を聞かされていた。義季の遺児だったのだ。左近は丹波の山賊を退治したが、首領の玄九郎が代官所にいることを聞いた。代官所では玄九郎が白菊に妖術をかけていた。白菊は時雨丸とともに弾正の屋敷に送られた。代官所に着いた左近は、権太夫が杢内を斬る現場を目撃した。杢内は、左近が黄金孔雀城の王子の一人であること、左近のもつ孔雀の短刀、火打丸の勾玉、王女の鏡の三つが揃えば孔雀城の秘宝の謎が解けると、左近に告げて死んだ。権太夫が玄九郎の妖術を使って左近を襲った。黒冠者が姿を現わし、左近とともに姿を消した。駈けつけた火打丸に、人恋山にて待つと言い残して。玄九郎は、妖術師竜神太郎を呼び、火打丸を襲わせた--。
続きを読む
papatyan
papatyanさん
4.5
投稿日:2022-10-19
映画「新諸国物語 黄金孔雀城(四部作)」は北村寿夫原作・NHKラジオ連続放送劇を映画化した昭和36年公開の東映冒険活劇時代劇。足利幕府下の京都を舞台に、海賊に滅ぼされた黄金孔雀城の末裔が、海賊だった代官と妖術使いを相手に死闘を繰り広げます。当時の若手俳優のフレッシュな演技と、お馴染みの悪役俳優が顔を揃え、ジュブナイル(少年少女向け)ながら、今観ても面白い波乱万丈の物語。まだテレビが普及していない時代、当時映画館で観た東映スコープ・総天然色大画面の迫力は絶大で、正邪の忍術合戦は子供ながらに楽しかった。脚本は東映時代劇の黄金期を支えた重鎮・結束信二さん。テレビ時代劇でも「新選組血風録」、「俺は用心棒」、「あゝ忠臣蔵」など多くの秀作を執筆しています。殺陣は東映剣会の谷俊夫(谷明憲)さんで、冒頭から孔雀城内セットでの大活劇シーンが展開します。監督の松村昌治さんは大友柳太朗さんの「快傑黒頭巾」シリーズ、近衛十四郎さんの「柳生武芸帳」シリーズなど、面白い時代劇が多いなあと思いました。脚本家としても活躍し、中山文夫のペンネームで「丹下左膳」「新吾十番勝負」など時代劇も執筆しています。
鑑賞日:2022年10月19日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング