赤ちゃん : 関連ニュース

デンマーク史上最も物議を醸した連続殺人事件が題材「ガール・ウィズ・ニードル」予告編&キービジュアル

デンマーク史上最も物議を醸した連続殺人事件を取り巻いた出来事を基にしたゴシックミステリー映画「ガール・ウィズ・ニードル」の予告編&キービジュアルが公開された。 本作は第1次世界大戦直後のデンマークで実際にあった犯罪を題材に、混沌とした... 続きを読む

2025年4月8日

“建設作業員”ジェイソン・ステイサムが大暴れするアクションスリラー、初登場首位!【全米映画ランキング】

3月第4週の北米映画市場の興行成績は、前週からほぼ横ばいとなりました。週末3日間(3月28日~30日)の興行収入ランキングのトップには、ジェイソン・ステイサム主演、デビッド・エアー監督のアクションスリラー「A Working Man(... 続きを読む

2025年4月2日

杉田智和が“柴犬型の宇宙生物”に ショートアニメ「ちくわ戦記」4月8日放送開始

マンガ配信サービス「サイコミ」で連載中のハートフルコメディ漫画「ちくわ戦記~おれのカワイイで地球侵略~」が杉田智和の主演でショートアニメ化され、tvk(テレビ神奈川)で4月8日の「柴の日」から放送されることがわかった。同日より各配信サ... 続きを読む

2025年3月24日

二宮和也が声を初披露!「シナぷしゅ THE MOVIE」第2弾の予告編、本ポスター、場面写真、主題歌を一挙公開

乳幼児を対象にしたテレビ東京の人気テレビ番組「シナぷしゅ」の映画最新作「シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY」の予告編が完成した。併せてポスター、新場面写真、主題歌、入場者プレゼントが一挙公開された。 予告... 続きを読む

2025年3月13日

二宮和也「シナぷしゅ THE MOVIE」第2弾に特別出演 陽気なタクシードライバー・ぱるてぃの声を担当

二宮和也が、テレビ東京の人気テレビ番組「シナぷしゅ」の映画最新作「シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY」で声の特別出演を果たしていることがわかった。映画の舞台となるのは「どんぐりアイランド」。二宮が息を吹き... 続きを読む

2025年2月20日

岡田准一主演×瀬々敬久監督、名曲「上を向いて歩こう」誕生秘話を映画化! 岡田は中村八大役でピアノを猛特訓中

俳優・岡田准一の主演最新作が、瀬々敬久監督が手がける「SUKIYAKI 上を向いて歩こう」に決まった。珠玉の名曲「上を向いて歩こう」を生み出した"六八九トリオ"(作曲家・中村八大、作詞家・永六輔、歌手・坂本九)が走り抜けた青春、友情、... 続きを読む

2025年2月20日

その針穴からのぞくのは!? アカデミー賞ノミネート作「ガール・ウィズ・ニードル」日本公開が決定【特報映像あり】

第97回アカデミー賞で、デンマーク代表作品として国際長編映画賞にノミネートされている「The Girl with the Needle(英題)」の邦題が、「ガール・ウィズ・ニードル」に決定。5月16日から新宿ピカデリーほか全国で公開さ... 続きを読む

2025年2月10日

漫画「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」feel.制作で25年にTVアニメ化 主演に田中美海、小野賢章

二式恭介氏のコメディ漫画「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」(KADOKAWA刊)が、2025年内にテレビアニメ化されることが決定した。田中美海、小野賢章が主演を務める。メインスタッフの顔ぶれとティザービジュアルも公開されている。 原作漫... 続きを読む

2025年2月9日

就活中の妊娠、“他人事”の恋人、親の賠償金、闇ビジネス……「石門」タイトルに込められた“思い”は?

"中華圏のアカデミー賞"と称される台北金馬獎(第60回)で日本資本の映画として初めて最優秀作品賞を受賞し、最優秀編集賞との2冠に輝いた映画「石門」(読み:せきもん)。このほど新場面写真とともに、映画のタイトルの込められた"思い"を明か... 続きを読む

2025年1月30日

最新型ロボに“変化”が訪れる!「野生の島のロズ」感動の本編映像、ジブリ作品からインスパイアされたデザインの秘密も

ドリームワークス・アニメーションの最新作「野生の島のロズ」の本編映像が公開された。最新型アシスト・ロボットのロズが、雁(ガン)の雛・キラリの誕生に偶然立ち会うシーンをとらえている。また、ロズに秘められたデザインの秘密についても紹介して... 続きを読む

2025年1月27日

深川麻衣、赤ちゃんと共演し母性芽生える?「母親の仕草が沁みつくように」【主演作「嗤う蟲」が公開】

都会から移住してきた夫婦が、その村に存在する"掟"に追い詰められていくスリラー「嗤う蟲」の公開記念舞台挨拶が1月25日、東京・新宿バルト9で行われ、主演を務める深川麻衣、夫役で共演する若葉竜也、村を支配する自治会長を演じた田口トモロヲ... 続きを読む

2025年1月25日

更新されていく集大成――アルモドバル監督作「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」を森直人&児玉美月が語り尽くす

ペドロ・アルモドバル監督の初の長編英語作品で、第81回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した最新作「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」のトークイベントが1月22日、都内で開催され、映画評論家の森直人氏、映画文筆家の児玉美月氏が登壇した。 本... 続きを読む

2025年1月23日

「シナぷしゅ THE MOVIE」第2弾、今春公開 玉木宏が再び声の出演「嬉しい気持ちでいっぱい」

乳幼児を対象にしたテレビ東京の人気テレビ番組「シナぷしゅ」の映画最新作「シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY」が、今春に公開されることがわかった。前作に続き俳優の玉木宏が特別出演し、「ぷしゅぷしゅ」の相棒で... 続きを読む

2025年1月23日

あなたにとって忘れられない“思い出の映画”は? 映画.comユーザー&スタッフが良作・秀作を紹介【後編】

"思い出の映画"はありますか? 総合映画情報サイト「映画.com」では、日本で初めて映画が一般公開されたことを記念して制定された「映画の日」(12月1日/2024年)に合わせ、自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#忘れられない... 続きを読む

2025年1月19日

第3回新潟国際アニメーション映画祭 レトロスペクティブ部門で今敏監督を特集

2025年3月15日~20日に新潟市で開催される、長編アニメーション映画のコンペティション部門を持つアジア最大の祭典、第3回新潟国際アニメーション映画祭のレトロスペクティブ部門で、今敏監督を特集する。 新潟国際アニメーション映画祭では... 続きを読む

2024年12月24日

「コウペンちゃん」来春TVアニメ化 キャスト、キービジュアル、PV一挙発表

SNSを中心に人気のイラストシリーズ「コウペンちゃん」のテレビアニメ化が決まり、ショートアニメとして2025年春にテレビ朝日で放送開始となることがわかった。メインキャスト&スタッフ、キービジュアル、PVも一挙発表された。 イラストレー... 続きを読む

2024年12月22日

人間が凶暴化するウイルス感染から28日後、28週後、そして―― 「28年後...」2025年公開決定

大ヒット映画「28日後...」「28週後...」に続く"28"シリーズの最新作「28 Years Later(原題)」が、「28年後...」の邦題で2025年に公開が決定。予告編(https://youtu.be/_dfS6bNcwH... 続きを読む

2024年12月10日

【推しの子】実写化は本当に“大丈夫”なのか? 不安な原作ファンがプロデューサーにガチ質問してきた

社会現象化した赤坂アカと横槍メンゴによる漫画「【推しの子】」を、Amazonと東映がタッグを組んでドラマ&映画化した。Amazon Prime Videoでドラマシリーズ「【推しの子】」全8話が配信中で、12月20日から映画「【推しの... 続きを読む

2024年12月7日

MEGUMI「やっぱり強い人って優しい」 「ワンダー 君は太陽」再上映記念トークショー

MEGUMIが11月30日、都内で行われた映画「ワンダー 君は太陽」の再上映記念トークショーに登壇。母として、俳優として、一人の女性として、さまざまな視点から両作の魅力について語った。 本作は、先天性疾患を抱え、顔にはたくさんの手術跡... 続きを読む

2024年12月2日

【「テリファー 聖夜の悪夢」評論】新たなホラー・アイコン、アート・ザ・クラウンが暴れまくる全米首位の残虐ホラー第3弾

白黒のピエロ姿でホラー映画に新風を呼んだアート・ザ・クラウン、その彼を生み出したダミアン・レオーネが監督するシリーズ第3弾。ハロウィン・シーズンに全米で公開され、初登場第1位を獲得した話題作。前作に引き続き、ファイナル・ガールのシエナ... 続きを読む

2024年12月1日
「赤ちゃん」の作品トップへ