「大工❤ 匠の時代になるはずだった。」鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
大工❤ 匠の時代になるはずだった。
クリックして本文を読む
7月26日 15時00分よりかつしかシンフォニーヒルズにてベートーヴェン交響曲第九番を聴きに来た。
新日本フィルハーモニー交響楽団 梅田俊明指揮
東京混声合唱団 1-7-22
大工なり。行きと帰りにカーペンターズの
『マスカレード』を聴く。
「木を買うのではなく、山を買え」
日本の年功序列の良い所だ。今でも続いているのだと思うが、残念ながら社会がそれに目を向けなくなってしまったように感じる。
この棟梁の良い所は「経験があるから、考えに振れがない事」だそうだ。数は少なくなってしまったのだろうが、今でもそうであってもらいたい。
コメントする