ぼくたちの奉仕活動のレビュー・感想・評価
全2件を表示
蛤は男のロマンに感じた🌰🐿️
クリックして本文を読む
下ネタの具合が丁度良く、特に前半のKISSの話と、おっぱいウォッチャーの話が良かったです。おおらかに性を語る事と、躍動感を持って戦闘で力を発揮する事、普段私たちが失っているものが込められていると思います。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
我が恩師(?)の体育教師は、同じ高校の数年先輩だった。でも、アナクロな事を割と平気で言う奴で、皆んなから嫌われていた。言葉を変えて言えば、みんながバカにしていた。
その恩師が剣道の授業に言っていたのが、
「柔よく剛を制す」であった。
こう言った脈絡の無い意味不明な事を言うので、
その教師へのディスりから、チャンバラごっこ始まったのだ。
流行りは放課後から始まり、昼休み、授業と授業の間と拡大していった。まぁ多分、僕の一言から流行ったのだろう。その言葉が「柔よく剛を制す」だった。流行語の様に語られた。受け身を大事にすれば、ハードな技もお互い出せると言った事を説明したと思う。竹刀を振り回してスター・ウォーズの真似をした。フェンシング部がなかっので、両手で持った立ち回りと殺陣と称してチャンバラごっこをしたのである。
さて、話のオチは?
誰かが怪我をした。物を壊した。先生に怒られた。
ではなかった。
単純に飽きたのだ。
つまり、子供から大人になったのだろうか?
まぁ、付け加えれば、高校2年になり、体育はサッカーになったから。だったかなぁ?
それと剣道部の友人から
「お前ら何やってんだ」とバカにされた。
ピタッと止めた。
この映画見て、そんな事をやっていた事を思い出した。
全2件を表示

