「国内のディザスタームービーとして度々見ていた作品」252 生存者あり ぽんさんの映画レビュー(感想・評価)
国内のディザスタームービーとして度々見ていた作品
クリックして本文を読む
よく見てた。
海猿と時期が近く、役柄も人を助けるムキムキマッチョで、この時期の伊藤英明はこうなんだって印象。
印象的ポイント
喋ることができないお子が、埋まってしまい助からない…?となったパパを呼ぶシーン。
子供の泣きの演技って辛いんだぁ…。
その後現役レスキュー隊員を担いで地下から現れる伊藤英明。
周りにあんなにたくさん人いるんだから、だれか倉内運んでやれよw
担いで歩くシーン長すぎて最早笑ってしまう。
山田孝之+地下に閉じ込められる=ドラゴンヘッド
ケンコバがうまいこと輸血に使えそうな装置持っててあまりにもご都合すぎるだろって感じはする。
当時は今ほど多く無かったからこの映画よく見てたけど、いまたくさんディザスタームービーあるからまあ見なくても大丈夫かな。
25.8.11 WOWOW
コメントする