ボルケーノ
劇場公開日 1997年10月18日
全26件中、21~26件目を表示
泣ける
興奮
確かに突っ込み所はある。が、今観ても迫力あるCGは流石だし、ストーリーも良かったと思う。
古い映画なのにCGがリアルでさすがハリウッド!トミー・リー・ジョーンズは今や宇宙人にしか見えないけど、それはまあ置いといて。東日本大震災で現実の災害映像を嫌という程見てきた自分的には、いくら主人公たちががんばって生きながらえたからと言って、死人もたくさん出たと言うのに、最後は笑顔で帰っていくなんてありえないと思ってしまった…。
怖い
マグマが流れてる上をクレーンかなんかにぶら下がり、、、っていうシーン。落ちないようにではなく、あの距離じゃ熱いでしょ。体験した事はないけど。
パニックものとしては充分楽しめました!ちょこちょこ出てくるアン・ヘッシュがすごくきれいでした。アン・ヘッシュのファンになった1作です。
楽しい
知的
マグマの絶望感に目が離せなかった。局長や医者、警察、消防など災害と戦うプロの姿はなんとも頼もしく緊張感で溢れていた。今作は中盤が一番の見どころ、終盤は狙いすぎてて少しげんなりしてしまった。
久しぶりに見ましたが、何度見ても楽しめる♪基本的にトミー・リー・ジョーンズも大好きなのもあるが。やはり王道なだけあって、パニックの中に自然の厳しさや助け合いの大切さなどよく出てると思う。一番心に残るシーンは同僚を肩に背負っている人が逃げ遅れて、自分がマグマに飛び込みながらも同僚をマグマ外に投げるシーン!!男を感じてかっこ良かった。1年くらいたったらまた見てもいいかも♪
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。