フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白のレビュー・感想・評価

全12件を表示

2.5イライジャ・ウッド、子供から大人に成長するのは、良いのか悪いのか😬

2025年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

イライジャ・ウッド、子供から大人に成長するのは、良いのか悪いのか😬

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417

2.0昔想いを寄せた異性への未練との観点で鑑賞したが…

2025年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「君がいた夏」と言う作品のTV放映に、
自分にもある昔想いを寄せた異性への未練
との観点では同じ匂いを感じ録画していた
この作品を初鑑賞した。

しかし、作品の質としては、
例えば、B-25の冒頭と終盤での活用に、
作品の本質に大きな意味性を感じられず、
単にエンターテイメント化するための
無理矢理の採用にしか感じられないこと。
冷凍保存装置が、この作品の描写では
誰にも気付かれずに何十年も放置されていた
との状況設定に
リアリティーが感じなれないこと。
また、その冷凍保存装置から出た主人公が
愛していた女性への想いを描くのが
映画の中盤以降という話の主軸が弱いこと。
等々、
各要素の演出の弱さを感じると共に、
クライマックスへの収斂性が弱く、
本来は感動に繋がるべくの
愛する二人の再会のシーンに
充分に生かされていないのは残念だった。

果たして「君がいた夏」の方は、
その点についてはどうなのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KENZO一級建築士事務所

3.5短期は損気… という教訓話し

2025年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

単純

NHKプレミアムシアターの録り溜めを鑑賞。くりっとした青い目のメル・ギブソンの顔を真正面から映すショットが、子役以上に可愛い。ストーリーそのものはおざなり感が強く、可愛いメル・ギブソンを鑑賞し、見守るための映画(いわゆるアイドル映画?)かな、と愚考しています。とはいえ、先が読めるストーリーは心を乱されず安心して鑑賞でき、最初から最後まで相応に楽しめました。難を言えば、主演も助演ももう少し自然に演技する方が好みです。また、どこかお話しの展開がETぽく、音楽もそれっぽいところが少し笑えます。
 題名「フォーエバーヤング時を越えた告白亅ですが、見終わって、結局のところ、「短期は損気、急がば回れ」「せいては事を仕損じる」という教訓をいただいたのだと納得しています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけちゃん

5.0冷凍人間

2025年1月6日
iPhoneアプリから投稿

ベタなストーリーだが
メッセージ性があり良い作品です。
やるかやらないか迷ったらどうすべきかのメッセージが感じられました。
楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
alextm

3.0冷凍睡眠

2024年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

楽しい

幸せ

1939年、主人公(メル・ギブソン)はテストパイロット、恋人に愛を告白しようとするが言い出せず、その直後、交通事故で恋人は昏睡状態になる。
悲観した主人公は、友人が開発している冷凍睡眠装置の実験体となる。
そして目覚めたのは1992年、果たして・・・。
とてもベタなんだけど、やはり最後は泣けてくる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

4.5困った人を助けようとする善意溢れる良い映画

2024年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

メルギブソン扮するテストパイロットのダニエルマコーミックが乗った飛行機は墜落しそうだったが、かろうじて胴体着陸した。

いつ何が起こるか分からないから特に男女関係では言いたいことはちゃんと言っとかないと後悔する事になるかもしれない。プロポーズ出来なかった彼女が事故で半年も目覚めないなんて酷な話だ。だからと言ってダニエルは友人の冷凍装置で1年眠らせてくれと言うなんてまた悩ましいね。その上目覚めたら50年後なんてちょっとね。以前観た事があるのをやっと思い出したよ。切ないメルギブソンも珍しくて悪くないね。困った人を助けようとする善意溢れる良い映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
重

3.0細かい部分の詰めが甘い印象

2023年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

今となっては、イメージとずいぶん違う役どころになってしまいました。時の流れは残酷。でもこの時のメルはとにかくカッコよく、人気があった。ナイーブで、内気な臆病者の役が、あまりハマっていなくて、ちょっと設定に無理があるなと当時から思っていました。

冷凍睡眠から覚めた時の、関節のきしむ音が、いかにも、凍っていましたみたいな、わざとらしさにも興ざめ。ドラマの部分はなかなか面白かったのに、細部の詰めが甘い印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

3.5子供の頃に見てすごく感動した記憶があるが、 大人になって改めて見る...

2022年11月27日
PCから投稿

子供の頃に見てすごく感動した記憶があるが、
大人になって改めて見ると、
ちょっと感じ方が変わってしまうが、
良い映画だと思う。
時空を越えた愛って素敵だね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あとぅーし

2.0設定に無理がありすぎ

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿

メルギブ好きの俺でもビックリ。最後の老化が早すぎる気がw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マルボロマン

3.0コールドスリープ

2018年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 コールドスリープはSFや医学の話でよく出てくるが、実用化しているのだろうか?SFじゃないのだから、タイムパラドクスにはこだわっていないような雰囲気だけど、すごいことなのに誰も関心がなさそうなのは・・・リアルじゃない?

 なぜかジェイミー・リー・カーティスがモテすぎ(笑)ナット(イライジャ・ウッド)は可愛すぎ。できるうちに告白するように説くダニー(ギブソン)はまじめすぎ。徐々に頭が白くなってゆき、老けていく映像もすごいですけど、、、こんな風に老けるのかな?

 最後に老けてしまうんなら、冬眠していた意味は??時空は超えたけど、人生の大半を寝てすごしたことになるメル・ギブソン。植物人間になっていたのは自分だったという落ちととらえていいのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

3.0以前に鑑賞してる!

2017年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

記憶戻らない彼女が生きていて、結婚してのちに一人で灯台近くの家に住んんでいる。老いた彼女にプロポーズ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
atti1970

3.0緩い話

2014年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

幸せ

総合60点 ( ストーリー:50点|キャスト:65点|演出:65点|ビジュアル:70点|音楽:65点 )

 堂々と子供が軍の基地に侵入して怪しげな機械を誤って作動させると、中から冷凍人間が出てきて動き出す。そのようないいかげんな設定に、最初は喜劇なのかと思いながら観ていた。 子供が飛行機を操縦しようとするし、物語も演出も全体に緩め。そもそも意識の戻らない彼女のために冷凍されたはずなのに、その彼女のことはどこにいったのかとも思うくらい無視されているし、恋愛部分も盛り上がらず。「ロード・オブ・ザ・リング」でその後有名になるイライジャ・ウッドが子役で出ているが、ここでは普通です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God