劇場公開日 1986年2月21日

「農業を営むメルギブソン夫婦らとその土地を買収して公共施設の建設をし...」ザ・リバー(1984) 39stepbacKさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0農業を営むメルギブソン夫婦らとその土地を買収して公共施設の建設をし...

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

斬新

農業を営むメルギブソン夫婦らとその土地を買収して公共施設の建設をしようとする者達との対立ですが、大雨で川が氾濫し、作物を植えてあるその畑が台無しで土嚢を幾つも造り、その川の水を堰き止める場面もあり、またメルギブソンの妻役が一人、耕運機を動かして畑を耕し挟まり一人動けなくなった場面もあり、夏目漱石の小説の坑夫を読んだことがないが、それが単純な肉体労働を文で描写したものと推測できますが、倉本聰脚本のフジテレビのドラマの北の国からでも田中邦衛が北海道に家を建てて、井戸も掘り、その井戸を掘った穴に一人動けなくなった場面があり、またその田中邦衛が家を建てた土地がその田中邦衛の土地ではなく、呑み屋でその知人が奴があの土地の権利書あるのか?と語る場面もあり

39stepbacK