「悪意すら感じる不快なフィクションとだけ言っておく。」大日本帝国 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
悪意すら感じる不快なフィクションとだけ言っておく。
クリックして本文を読む
俳優が可愛そう。
とだけ言っておくのだが、もうすぐ敗戦後80年の昭和100年の記念すべき年。
この映画の中で言われる東条英機の言葉。
「全ての戦争責任は自分ひとりにあり、天皇や他の者に責任を問うのは間違っている」
と言う本当に言ったとされる言葉が、
この映画のテーマである。
合わせて天皇陛下の責任問題だが、言うに及ばずである。負けるのが分かっている戦争を勝手にやらせる国家元首は歴史的にいない。
では、誰に責任があるのか?
分かっていても書けない。
戦争とはすべて経済が引き起こしている出来事だと見れば自ずと分かる。つまり、結果として潤った者がその戦争の勝ち組なんだろう。従って、そこに諸悪の根源があると考えている。
ヒトラー、ムッソリーニとこの世から消されている。従って、日本でもそれに見合った人物を消さねばばならない。東条英機はその犠牲者とする見方。1982年敗戦後35年。そんな事言える時代になったんだろうね。
戦争とは殺す側と殺される側の見解の違いはあっても結局は経済のあり方の違いだと思う。そして、
多くの場合、経済をコントロールする側に問題がある場合が大変に多い。
勿論、経済とは経世済民なのである。
コメントする