千夜一夜物語のレビュー・感想・評価
全3件を表示
ずっと見たいと思っていた。少なくとも最初と最後は知っているので、手...
ずっと見たいと思っていた。少なくとも最初と最後は知っているので、手塚治虫先生の回顧展の様な展示でショートアニメを見ているかもしれない。
兎も角、色々なアニメなどの元になったと思っている。『ルパン三世』はチャーリー・コーセイの歌ですぐ分かるが、大友克洋先生のの『アキラ』なんかも影響を受けていると思う。
ある意味で『ある街角の物語』のポスターのショートアニメの発想が取り入れられた秀作と思う。
現代の性に対するタブーを見事に描いた傑作だ。
私は鑑賞を逃してしまい、このアニメの上映後の数年後に同じ題名のイタリア映画を見に行った。パゾリーニの『千夜一夜物語』である。余り良く覚えていない。やはり、完全に現代に置き換えて語るこのアニメはこの現代に見るべき作品と感じる。
この頃の手塚治虫先生の作品は『奇子』『きりひと讃歌』と沢山あるが、後のブラックジャックの元になると思うが、このアニメやクレオパトラはその元になる。いわば、商業的に芸術に達した作品じゃないかなぁと感じる。世界的にモダンアートと言える。
ひらけ~~あし
元はペルシャ王が妻に毎夜聞かせる物語であるが、ヨーロッパで色々と追加され有名になった物語「アリババと40人の盗賊」「シンドバッドの冒険」「アラジンと魔法のランプ」などを一本のストーリーに作り上げたアニメ作品。
基本は男と女の物語であるが、アルディンという水売りの男を主人公にし、数々の冒険の後にシンドバッドと名を変え、バグダッド王になるという壮大なストーリーに、奴隷だった恋人ミリアム、そして二人の間に生まれたジャリスの大河ドラマでもある。
映像でいえば海のシーンはほとんどが実写を取り入れていたり、影だけを使ったような画期的な背景画、そしてセックスシーンではピンクの背景に線だけでエロティックな動きを入れている点が秀逸。この曲線・・・どこ?と、いやらしさよりも芸術性が上回っていた。
ところどころ、ローマ時代、ギリシア神話、旧約聖書に出てくるような描写もあるが、その想像もつかないような展開に驚かされる。というより、千夜一夜物語にあってもおかしくない、自然なところがまた面白い。特にバベルの塔なんて、観終わってから調べたくなる。
女しかいない島、500年間夫婦である魔人、その他エロティックシーン満載。そして、王による統治というものへの皮肉、絶対権力と宝物合戦といったばかばかしさと普遍の愛といったものまでてんこ盛りなのです。今公開されるなら、R-15指定くらいな作品でした。
アイデアに溢れた作品
手塚治虫は「漫画は妻、アニメは愛人」と言っていた。だが残念ながら愛人というほど入れ込んでいても後世に残していいよな出来の良い作品はひとつも作れなかった。そんな中でたった一つだけ、なんとか人にお勧めできるかな・・というのがこの作品だと思う。特にそのクライマックスのアイデアが面白い。自分の アイデア力 を見せつけるためのクライマックスみたいな感じで次から次へと面白いものが出てくる。 そこそこエロいところもよかった。
全3件を表示