「天狗と鯉と犬のとら」男はつらいよ 寅次郎と殿様 ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)さんの映画レビュー(感想・評価)
天狗と鯉と犬のとら
クリックして本文を読む
19作目、見ていて思ったエトセトラ。
●寅さん鞍馬天狗で登場〜
四角い顔にふわっと頭巾を被せると
もうそれだけで、なぜか、笑えるぅ
さくらの頭巾姿はうつくしかったぁ
●いつかのメロン事件は面白かった、
今回の鯉のぼり騒動もかなり笑っちゃいます
😆😂🤣
●さらに、犬名「とら」事件。
「とら」「こら、とら」とか寅さんの前で言ってたら
そりゃあ、怒るわぁ〜〜
あれは、本当によくないですよねぇ
「とら」はつらいよぉ、
「とらちゃん」なら、問題ないのになぁ
●お殿様とのドタバタもおかしかったですが、
今作、自分がすきなのは、
鞍馬天狗と鯉のぼりと犬のとら
ですかねぇ〜〜
なんか、どうも、すみませんっ
☺️
追伸(2025年7月29日)
こちら公開後(1977年8月)の約2ヶ月あとに山田洋次監督の名作「幸福の黄色いハンカチ」が公開。
二つを並行しながら撮影してたんですねぇ
監督、大忙し!
でも、しっかり名作を作れるんだもんなぁ〜
すごい!!
コメントする
Don-chanさんのコメント
2025年7月26日
ユキウキさん、共感とコメントどうもありがとうございます。
寅次郎を見て笑えるって、心の余裕がある証拠ですね。
今の価値観とは少し違う時代だから、新鮮でもあり、一周回って 面白いんですよね。
余談ですが、家で寅さんの真似すると 家族に嫌がられるので レビューの中で やらせていただきました。