「可愛いおばあちゃんになったベティ・デイヴィス」ポケット一杯の幸福 Kani_ishiさんの映画レビュー(感想・評価)
可愛いおばあちゃんになったベティ・デイヴィス
#ふや町映画タウンおすすめベスト1000
NYのボロボロアパートに住むリンゴ売りのアップル・アニー婆さんのために
ギャングと乞食とショーガールとその他大勢が寄ってたかって巻き起こすめっちゃ暖かい奇跡の物語🥰✨
華やかなブロードウェイの街中でボッロボロの姿でリンゴを売り歩くアニーお婆ちゃん🍎
口は悪いわ悪態つくわ酒癖も悪いわ…うわぁぁぁ~ #ベティ・デイヴィス だぁぁぁーーー
はるか遠くスペインの修道院に預けた大切な大切な一人娘に手紙を書く時だけは、
優雅にレコードをかけて、超高級ホテルの上品な美しい便箋(密かにこっそり拝借してもらってる)に夢のような非現実ストーリーを綴ってる〜あは🥰ベティ、可愛い☺️
アップル・アニーの売るリンゴを幸運のおまじないにしてる下町ギャングのボスはグレン・フォード🙂
野心家で切れ者で上昇指向で調子のいい奴!😅
でもなんだかんだぶつくさ言いつつ情に厚くて下町の皆に好かれてて頼りにもされてる憎めない奴!😆
主人公だし〜!
冷血な極悪非道ギャングに邁進できないやっぱり心の優しきボス、グレン・フォードに振り回されてもうてんやわんやな部下たち…😆
始終小言を言い続けてる子分No.1にコロンボ刑事になる前のピーター・フォーク!
やっぱりカミさんについて言及した!😂
ボスと喧嘩しても負けてない説教もするし啖呵も切る肝っ玉の座ったショーガールのお姉さん!
アップルアニーに寄り添い、男どもの尻を叩いて獅子奮迅!!✊✨
グレン・フォードの愛人だからキャスティングされたとかいう話は、聞かなかったことにしよう…...
そしてアップルアニーの下町の仲間たちがみんないい奴なんだな~~🥰!!
みんな世間からはみ出してたり除外されたり外れ者たちだけど
しっかり生きてて根っからの友達想い☺️
どこまでも情が厚くって温かい心の仲間たち!
人情は東も西も上も下も右も左も一緒やな〜
---
アニーと楽しき下町が大騒動!
愛する娘に自分の身分を偽ってたアニーの元へ
娘さんが婚約者を連れて会いに来るーー🙀
しかも婚約者はスペインの貴族様だとーー!
アニー大ピンチ!!
嘘がバレたら…娘の結婚は…娘の幸せは…
終わった……絶望するアニー...酒、酒、深酒…😭
ボスから子分からショーガールから下町の仲間から
みんながみんながみんな
アップル🍎アニーのために!!!!
ショーガールのプロデュースによりマイ・フェア・レディばりの大変身をとげたアニーに、仲間たちも、突然巻き込まれたホテルの部屋の執事も、ギャングたちもみんな口あんぐり😮😮✨✨
思わず帽子を取ってうやうやしくご挨拶!😉
いつのまにか巻き込まれてる、ホテルの執事さんは、
ヘレンズベイビーズのアンクルハリーことエドワード・エヴェレット・ホートン!!🥰
常に巻き込まれて右往左往でも頑張る、おとぼけは抑え気味でプロ面目躍如〜〜〜
それでも、
「いつも私が勝つんですが」
欠かせぬ重要パーツな、教養あふれる腕っこきハスラーに
『駅馬車』では教養あふれる飲んだくれ🍺腕っこき医者トーマス・ミッチェル!
その印象が強くって、いつも飲んだはる感じ🍺
でも今回は…飲まないー!…禁酒成功か??😁
むしろ、アニーの飲酒を止めてる〜~🙅♂️
アップルアニーの大事な1人娘、アン・マーグレットだったー!😯
プレスリーの『ラスベガス万才』ではあんなに💃はっちゃけてたけど(『トミー』のお母さんも!)、
こっちでは純粋真っ直ぐ可愛いお嬢様〜〜と思ったら、デビュー作だったー!
ちゃんと1曲歌ってくれる!
フランク・キャプラが巻き起こす人情あふれる優しい奇跡は、この最後の長編映画でもやっぱり心に暖かく染み渡る🥰キャプラほんと大好き!
キャプラらしくってアメリカ映画らしい、優しい嘘と暖かい幸福の煌めきがやっぱり大大大だーーーい好き!✨✨✨
「アニーはどうしてる?」「アニーは…泣いてる!」「…(俺もや!)」
私もやーーーーーーーーー!!!!!!
キャプラの暖かい涙のハッピーミラクル!アメリカ映画のミラクルハッピーーーー!🥰🥰🥰✨✨✨
#Pocketful_of_Miracles
ジャッキーにも届いてる〜〜〜
現実の世界も、キャプラ映画のように暖かい世界であったらいいなあ〜
だったらいいなあ~~~