「続編として見なければいいかな・・・」ベスト・キッド2 Jettさんの映画レビュー(感想・評価)
続編として見なければいいかな・・・
1人ベスト・キッド祭り第二弾
本作も前作に続き初公開時に劇場で観て以来、約40年ぶりの鑑賞でメチャクチャ懐かしかったです
しかし・・・中身を完全に忘れていて観ましたが、なかなかの珍作に、ある意味 驚嘆しました
作品として、単体のアクション映画であれば十分に面白いとは思うけど、こっちは続編として観ているので、その乖離に始めは戸惑いました
オープニングは前作のハイライトで始まり、メチャクチャかっこよくて、気分がいやがおうにも盛り上がります
が、その後は まさかの沖縄が舞台、ダニエルとミヤギ以外のオリジナルキャストは全く登場せず、ミヤギのストーリーになってしまい、何を見せられているのか分からなくなってしまいました・・・(笑)
しかも日本が舞台なので全編アジアンテイストでヴィランもアジア人のため、昔の香港功夫映画みたいになっていました
あと、80年代映画によくあったヘンテコ日本や日本語がすごく当時ものっぽくて懐かしさ倍増でした
ヒロインは沖縄生まれのアメリカ人女優、タムリン・トミタさんが石田ゆり子さんにすごく似ていて、それがずっと気になりました
そして前作に続き本作も主題歌がいい
当時大ヒットしたピーター・セテラさんの『Glory of love』が心に染みました
コメントする