キサラギのレビュー・感想・評価
全24件中、21~24件目を表示
ノーマークの最高傑作!
聞いた事も無いタイトルやったけどすごい面白い!
個性溢れるキャストやったから面白そうやなって思ったけどそれ以上やった!
なかでも香川照之のキャラクターがすごいよくて声、表情ともに演じ切ってる感じで引き込まれたw
この映画の現場は楽しかったんやろうなって雰囲気が有り有りと伝わって来てた。
最後の最後まで如月ミキのイメージは見てる側の想像にさせて楽しませるんやなって思ってたらラストに急に出て来てなんとも言えない外見・声に笑い以上のものがこみ上げて来てる所を畳み掛けるように全員揃ってのオタ芸披露にまさにやられたって感じ!
自分が作り上げたアイドルのイメージがおいおいそっちかい!って突っ込まざるを得ないラストにしてやられたって感じ!
久々に期待以上の内容の映画に出会えて、これやから映画は面白いって事を痛感した!
良くできてますね〜
久しぶりに笑った映画です。個性的な男ばかりが集う密室劇。え、そことそこがつながってるの?というふせんの貼り方も絶妙。ロケなんてほとんどなかったはずなのに、一つの部屋だけでも閉塞感を感じない。物語の展開にあわせて天気も変化するので、これまたいい感じ。面白くて、2回観ちゃいました。続編があるといいな〜。
とにかく笑いっぱなしだった
とにかく笑いっぱなし。
しかも、客席の8割以上が!
けれども、単なるコメディかと言うと、そうではない。
アイドルの自殺の謎解き、次々に明かされていく登場人物達の秘密。
ミステリーまでプラスされているのに、全く散漫になっていない。
ストーリーのメリハリのよさが一番なのでしょうが、役者達も
本当にお上手。だから、BGMも最小限に抑えることができる。
イコール、演技にリアリティが生まれ、観衆も引き込まれる。
そして、シーンもビルの1室だけで場面転換も一切ないので、
スクリーンなのに、舞台を見ているような感覚になってしまう。
まるで役者達が「俺の芝居を見てみろ」と、役者同士で、芸を
競い合っているようであった。
ラストには、ほんのりと心温まる場面がありつつ、
大爆笑の、ある意味、とっても基本に忠実なダンスシーンを用意。
映画が終わった後、全く見知らぬ人と、
笑いながら、眼をあわせ、気持ちをふれあわせたのは、
初めての経験でした。最高の2時間を過ごさせてもらいました。
当然、A+です!!
展開にビックリ!
小栗旬さんやユースケ・サンタマリアさんなどの有名な方が出てたので前から気になってたのですが、最近やっと見ました。展開がおもしろかったです!
あるアイドルのファンサイトで知り合った人達が、そのアイドルの一周忌に集まり、アイドルについて話し合う、という設定なのですが、話が進むにつれ集まった人達の秘密がどんどん明かされていって、その意外性に何度も驚かされました!
出演者と一緒になって「えーっ!」なんて驚いてしまったり…
最後もまとまっていて、見終わったあとは、すがすがしい気分でした。
機会があったらぜひ見てください。
全24件中、21~24件目を表示

 
  