穴(2001)のレビュー・感想・評価
全8件を表示
恋する溺れた人間ほど恐ろしいものはない
行き過ぎた愛は、時に自分を見失い、悪魔ににも変える。恋によるエゴ、妄想そして執念を描いた作品。
冒頭は、ボロボロになりながら歩くリズの姿。行方不明4人の生徒で一人生き残ったのである。冒頭がラストのような雰囲気から始まり、被害者のごとく話し出すリズによる、恐ろしい12日間の回想が始まる。
リズによる回想シーンは2つ存在する。
現実の彼女と、回想シーンの彼女がうまく絡み合い、最後に一致していきます。それは、彼女の性格までも。か弱い優等生な被害者のリズから、映画が進むにつれ、自分のためなら人の死をもなんとも思わない、悪魔のリズの姿へ変貌が怖いです。
すぐに真相はわかるのですが、人間心理をうまく描き、飽きさせない作りでありますが、ラストがスッキリいかないですね。あまりにも理不尽で、警察が無能だこと・・・。
人間の怖さとストーカーばりの人間の狂気だけ印象に残る作品でした。
むかーし、映画館で観た覚えが。あの頃としては斬新だったのよー。 や...
キーラ・ナイトレイ!
異常者というよりは未熟者
私は結構気に入りました
映像もストーリーも胸糞悪いので好き、とは間違っても言えませんが…
主人公のリズが、ただの考えなしのアバズレから、悪女という表現すら軽いような存在に成り果てる過程が、恐ろしくも面白かったです。
結局リズは、徹頭徹尾子供だったのだと思いました。
つまり、我慢ができなくて、他人への共感能力が恐ろしく希薄で自分勝手。
顔で差別されて、悔しいから見返したい。
その為なら1日くらい親友が苦しんだっていいかと思ったから開けなかった。
それで彼女が死ねば、今度は彼女の両親にバレるのが怖いから開けたくない。
片想い相手が親友を殺してしまおうが、そしてそのことを心底悔いていようがお構い無しで、いっそここで心中すれば全部チャラとか考えちゃう。
でも結局罪悪感には耐えられなくて、鍵のことを白状しちゃう。そら怒られるだろうに…
実際に幼稚なまんま育った子には、こういう無軌道な思考パターンってなくはないんじゃないか、と思ってしまいました。
その行き当たりばったりまみれのリズの行動全てが、よりによって悪い方へ上手く行くのはある意味すごいですが(御都合主義と言われてしまうの仕方ないかも…)それを除いても、幼稚さとその場の狡猾さ(アドリブ力?)だけでここまで堕ちてくことも考えうる、というのが見ていて興味深かったので、私はこの映画を評価したいです。
まぁ予想の範囲内・・
2010/07/19 20:59
予想して見ていたらだいたいその通りになってしまいました。
予想と外れたのゎ事故死なこと😅✋リズ嫉妬→発狂後→惨殺かと思ったのに😏
死に方も事故死なんでサラッと見れちゃいました
リズが素の悪リズに戻る瞬間亡霊みたいなのが度々やってくるのにサラッとそれに関してゎスルー(笑)
あれゎ見る側のドキドキを高ぶらせるためなのかな?私ゎ逆にガッカリ😔💧
贅沢いえばもう少しビックリする展開を1つゎ練りこんでほしかったです。
ただリズみたいな若いコが沢山世の中にいるのかと思えばゾッとしました。
全8件を表示