ZEDER 死霊の復活祭

劇場公開日:2025年11月23日

ZEDER 死霊の復活祭

解説・あらすじ

「ボローニャの夕暮れ」などで知られるイタリアの名匠プピ・アバティ監督がキャリア初期に手がけ、同監督によるイタリアンホラー屈指の異色作「笑む窓のある家」と並んでカルト的人気を集めるミステリーホラー。

小説家のステファノは、妻アレッサンドラから中古のタイプライターを贈られる。中に残されたインクリボンには、「Kゾーン」という謎の言葉が刻印されていた。専門家のケージ教授によると、Kゾーンとは一見すると普通の土地だが、死者と接触できる場所と信じられていたという。その地を発見したパオロ・ゼダーはバチカン市国・秘密文書保管所に出入りする謎の人物だったが、失踪して行方がわからなくなっていた。やがてステファノは、Kゾーンとゼダーをめぐる国際的な陰謀に巻き込まれていく。

「サスペリア PART2」など数々のイタリアンホラーに出演したガブリエル・ラビアがステファノ役で主演を務め、フランス人俳優アンヌ・カノバスが妻アレッサンドラを演じた。「情無用のジャンゴ」のフランコ・デリ・コリが撮影、「世界残酷物語」「怒りの荒野」などの作曲家リズ・オルトラーニが音楽を担当。日本では2025年11月に劇場初公開。

1983年製作/100分/G/イタリア
原題または英題:Zeder
配給:インターフィルム
劇場公開日:2025年11月23日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13

(C)1983 A.M.A. Film s.r.l.

映画レビュー

2.0 ペットセメタリー…

2025年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カルト作品かー。良さが全くわからん…。ダンナのわがままに振り回される妻が可哀想すぎる。死者蘇りの地というのはわかるが宇宙音な機械音がなんともチグハグ。裏ぐるみな人間関係もわかりづらく面白さがわからんかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts