虚空への説教

解説・あらすじ

2025年・第38回東京国際映画祭コンペティション部門上映作品。

2025年製作/113分/アゼルバイジャン・メキシコ・トルコ合作
原題または英題:Boşluğa Xütbə

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)Ucqar Film (Hilal Baydarov)

映画レビュー

5.0 虚空蔵菩薩

2025年11月10日
スマートフォンから投稿

単純

なんもわからん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dachshell

1.0 タイトルそのもの

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

説教念仏が啓発してるんだか催眠にかけてるんだか
せめて映像で語ってくれまいか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
p.h.o.e.

1.0 彩度がきつめの映像を眺めながら題名を咀嚼

2025年10月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

斬新

TIFF2025コンペティション

全く理解できませんでした。観賞しながらあまりにも何か意味的なものを求めすぎたからかもしれません。それは無意味なのではと、邦題ながら唯一カギとなるような題名を念頭にじっとスクリーンを見つめているうちにそう気づいたというか勝手に解釈した次第です。
映画って何なんだろ・・・。たまにはそんなのフモウナシコウモ必要かなとは思うのですが、できればそんなの考えずに観賞していたいものです。
自分はもがき苦しんだ感じですが、ぜひともピュアに受け入れてほしいものです。その結果、爆睡となってもそれもまぁごく自然かなと─。なにせ虚空への説教なのですから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH