機関車小僧
劇場公開日:2025年12月6日
解説・あらすじ
「忘れられた土地 生活の記録シリーズ II」「ゆきははなである 新野の雪まつり」などのドキュメンタリー作家・野田真吉がキャリア初期に手がけた劇映画の1作で、田園を走る蒸気機関車と機関士に憧れる少年の姿を通し、厳しい生活のなかで生きる子どもたちの未来に希望を込めたネオレアリズモ作品。
小学6年生の明は戦争で両親を亡くし、叔父夫婦のもとで暮らしている。父親と同じ機関士になることを夢見る明は、機関士の仕事には力が必要であることを知るが、同級生が持ち上げられる大きな石を彼は持ち上げることができない。ある日、明は休暇で里帰りした姉に機関士になりたいと話し、姉は応援すると約束してくれる。姉が去る日、お土産を渡そうと山に入った明に試練が降りかかる。
特集上映企画「野田真吉特集 ゆきははなである」(2025年12月6日~、ポレポレ東中野ほか全国順次開催)上映作品。
1950年製作/45分/日本
配給:ノーム
劇場公開日:2025年12月6日
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

ジョーカー
ラ・ラ・ランド
天気の子
万引き家族
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
この世界の片隅に
セッション
ダンケルク
1917 命をかけた伝令
バケモノの子



