「プロフィール」Mr.ノーバディ2 U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
プロフィール
クリックして本文を読む
コメディ色が強くなってた。
アクションとしては前作とは毛色が変わり、大掛かりなものが多くなってた。なので個人へのフォーカスはボヤけてた感じ。
冒頭の始まり方は素敵で、深刻なダメージにも関わらず「何があったんだ?w」とついニヤけてしまうのは作品がもつ雰囲気なのかもしれない。
物語としては結構大事で…バカンスに行った先の小競り合いが、大規模な組織犯罪の親玉まで出てくる。
結果としては、犯罪組織を一つ壊滅させた感じだ。
ただ…その親玉に紐着くまではスピーディーでサスペンスも、スリリングもない。
B級と言えばB級の作りなのだけれど、本作の意図を考えればいい塩梅なのかなぁとも思う。
おそらく…
?尽くしだった前作の設定紹介のよう位置付けなのだろうと思う。
主人公の背景や環境が語られたり、脇役達が多数でてくる。この作品はこんな世界観でこんな人達が登場して、こんな感じのドラマが紡がれますよ。
なんちゅうか、単発で終わらせるのではなく、しっかりと完結させようとの方針が固まったかのように思えた。
刀を扱う黒人の兄弟分とか、訳ありなファンキーな爺さんとか、正義感に強い息子とか、狼の血を継ぐ犬とか…何より奥様が魅力的。
傭兵なのか工作員だったのか、凄腕のスナイパーっぽく、夫の仕事をも理解している。
やはり…同業者であったのだなぁと。
今更の蛇足感もありはするけれど、このコメディ風の本作を経て、多様な登場人物が介入してくる次作を見れるなら必要なプロセスでもあったのだろう。
そんな仄かな期待を抱きながら見てた。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
