「子は守るもの 金は燃やすもの」Mr.ノーバディ2 uzさんの映画レビュー(感想・評価)
子は守るもの 金は燃やすもの
クリックして本文を読む
完全に前作を踏襲したカットでスタートした時点で、ニヤリ。
もう少しバカンスの様子があるかと思ってたのだが、ほとんどずっと暴れてた。笑
初日から意味の分からない難癖で雑にトラブルが発生し、ハッチさんブチ切れ。
もう隠す気も抑える気もねぇな、これ。
目をつけられ、家族を巻き込まないように返り討ちにするも火に油、事態は大きくなる一方。
人質にされた息子を助けたことで、地元のボスと共闘関係となり、最後はやっぱりホームアローン。
(勿論ホームでもアローンでもないけど)
相変わらずのハチャメチャぶりと適度なやられっぷりで、エグいけど笑える。
前回は暴力を楽しむ様子すら見せたハッチが、今回はそれに悩む姿が印象的。
息子への影響も見過ごせない懸念事項。
また、射的で前フリはあったが、やはり奥さんもタダモノではない模様。
(子供たちを守るのかと思ったら、そっち行くんか)
この様子だともう一作くらいありそうですね。
最後には必ず駆けつけてくれるハリーは、三味線•忍者•侍と日本贔屓が嬉しい。
デヴィッドはもうガトガトしてるだけで十分。笑
引き続き音楽の使い方が上手いし、アクションとカメラの連携もバッチリ。
一つの戦いも全体の尺も間延びさせないバランスも含め、痛快アクションとして秀作です。
コメントする
SAKURAIさんのコメント
2025年10月30日
ハッチが殺られるわけがないが前提にあるから相手をどう殺るんだろ?が見物でした!
確かに娘にあんな事されたら怒りますよね!…フリ効かせて金燃やすとこも笑えましたね!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

