「ユリちゃんじゃん!!」侵蝕 ゆきさんの映画レビュー(感想・評価)
ユリちゃんじゃん!!
全然気付かなかった!
少女時代派だったのに。
私は「韓国映画」が好きなので、公開された作品は"観れる作品は全て観る"っていうスタンスなので、本作も事前情報ゼロで臨みました。
おおおおお〜〜〜ん!
こ、こ、こ、こわ〜〜〜!!!
いや〜!
久しぶりに韓国映画らしい作品でしたね。
容赦ネーーー(°▽°)
娘っ子がぁー!!:(´ཀ`)
あの美人ママの子ってのがいまいちピンと来ない雰囲気。
まん丸ほっぺちゃんのおかっぱちゃんで、
純朴そうにも見える。
水着姿なんてちゃんと可愛い。
あの年代の子供らしさも伝わってくる。
でもなんかゾワワワ、ゾワワワしちゃう、
落ち着かない。
オカシイ普通じゃない。
徐々に不穏な空気でいっぱいになってくる。
もう息苦しい。
え?え?って
少し戸惑っているともう手遅れ。
どーーーすればいーーのぉー!!orz
自分の子を"怖い"と思う感覚なんて私にはないので理解出来ない。
いや、ヨンウン(クァク・ソニョン)だって理解出来ない。
ソヒョン(キ・ソユ)の異常行動がエスカレートし、とうとう限界を迎えるヨンウン。。
前半は母ヨンウンと娘ソヒョンの日常が崩壊していく様を描く。
時は流れ20年後。
特殊清掃員として働くミン(ユリちゃん)は、どこか暗い影があり、訳ありなんだろ〜と思わせる人物。
彼女の元に、施設育ちだと言う笑顔が印象的なヘヨン(イ・ソル)がやって来て一緒に暮らし働く事になる。。
後半はこの2人の女性にスポットが当たる。
前半からの流れでほぼ全ての観客は、ミンをあの娘に重ねていただろう。
このリードはかなり後半まで続く。
そして見事に騙された!!
いや、違和感はあったのだが、所々で
ん?ん?と引っ掛かりはあったのだが、どれも決定打に欠けて、巧くミスリードされた!
ひぃ!やられた!
&ひぇーーー!!!
もう。救いようがないのデス。。
サイコさんの気持ちは私には全然理解出来ないのだけど、もしかしたらヘヨンは、自分は何故誰からも愛されず、恐れられる存在なんだろう。
1番の理解者であって欲しかった母親からでさえも、愛されず理解されず、そしてあんな目に遭わされた。。と、思って生きてきたのだとしたら。。
可哀想だとおも。。。えないーー!!
あの娘は真性のサイコパスなので、そんな感情はないのかも知れません分かりません(°▽°)
もし舞台挨拶とかあってキ・ソユちゃんが着飾って笑顔で登壇したとしても、おばちゃんは凍りついてしまいますょ
(; ̄◇ ̄)
なんだかすすきのホテル殺人事件を思い出しました。。
イヤミス、オゾミスの最高峰か?!
いや〜どうしようもないデス( ̄∇ ̄)
プール、水に漂う血、沈むヨンウンの表情。
あのシーンは美しさをもまとった、印象的なシーンでした。
返信お気遣いありがとうございます。😊遠い山並みはもういろんな理由で回避しました。
今はDV問題 改善すべき闇 社会の病ですが とはいえ
子が親を攻撃 となっては世も終わりかと 私も いくら反抗期でも親に暴力なんて想像もつかなかったです。
こんな人世の中にはいないこと望みます
いいねありがとうございました😊子供と20年後 目鼻立ちが根本的に違うので むしろ不愉快でした。
騙された と言うより 所詮は作り事整合性ゼロ0️⃣で減点しました 作りが甘い。キャスティング完全失敗😔かと
あの流れで、疑うことなんかできないですよね。子供時代の異常性は落ち着きこともあるか、なんて見事に騙されました。
生粋のサイコパスの恐ろしさよ。
ススキノ事件の両親も苦悩したことでしょう。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。