劇場公開日 2025年9月5日

侵蝕のレビュー・感想・評価

全44件中、1~20件目を表示

3.5救いがない

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

恐ろしい衝撃のラストシーン
前半と後半で違った種類のサスペンス
こんなサイコな幼稚園児を持った親の正解って何だろう?
逃げるが勝ちだけど母親はそうはいかない
ソンウンの行動というか気持ちは理解できる
後半の成長したソヒョンにちょっとトリック
サイコな人にはピッタリの特殊清掃と思っていたけど
ハッピーエンドとか更生とかを期待する人は
絶対観ないほうがいいと思います
途中いきなり20年後に飛びますが
飽きずには最後まで観れる作品でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かちかち

5.0子供が怖いと感じる瞬間

2025年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

驚く

怖くて寂しい映画でした。

心の中の大事な部分が欠けた子供が次々に悪さをしていき、最後には家族までも!という展開かと思っていましたが、オーメンのダミアンとは違い、子役の登場は中盤まででおしまい。突然、時間経過のテロップが出た時は大いに失望しました。

親にとって一番かわいい盛りのはずの幼い子供が、何をしでかすか分からない恐怖。それをラストまで描き切って欲しかった。と、個人的には思いました。

とはいえ、思っていた展開と違いましたが、ラストにどんでん返しもあり、これはこれで良かったです。愛する子供と分かり合えない母親の地獄。母親の愛を失う行為を繰り返しながら、母の愛を求める子供。なんとも辛い物語でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
零零2015

4.5久々に喰らった!

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ドキドキ

予告編を見てると
「オーメン」
「ザ・チャイルド」
「光る眼」
みたいなチャイルド・ホラームービー
っぽい雰囲気出してますが
そっちじゃないです。

物凄い戸惑わせながら
ラストにとんでもないオチが待ってる
トリックムービー。

ぶっちゃけ人によって
めっちゃ面白さが違う。
私は見事にハマってしまい
久々に観覧後、放心状態。

それにしてもこの予告編を褒めていいのか
クレームいれていいのか。
個人的には何も観ないで劇場へ是非。

子供は怖いな。罪に問われない。
恐怖よりも哀しみが勝つ作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
梶野竜太郎

3.5あ、そーゆーこと?

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿

見せ方がちょっと下手かも。
ストーリー自体は面白いけど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Oyster Boy

3.5惜しいかな😒

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

20年経って、〇〇が実は✕✕だったってどんでん返しなんだろうけど、最初から最後までずっとモヤモヤしたものが付きまとって、そっちの方が強いせいか、どんでん返しも、全然、衝撃的って感じにならずで😓

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おたか

3.0鑑賞動機:あらすじ10割

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほぼ一本道のストーリーなのが物足りない/もったいない。子役の演技は良かったし、ほのかな哀しみを感じられるのはいいのだけれど。惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

3.5育てる自信がない。

2025年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半はやばい子供とその親の葛藤。
後半はその20年後、特殊清掃会社ではたらく身寄りのない子達の過去と愛のマウント取りあい惨劇。

前半はちょいホラー感あり、ちょっとしたミスリードを利用した後半はクライムサスペンス。なかなか見応えあったと思う。前半の感じで後半も行けると良かったと思うが色々複雑になってくるから無理かな。
清掃会社でパクってる子「少女時代」の子かぁ、全然気付かなかった。前半の子役が良い味出してるし、成長しても怖い。実際にこういう子達の親ってどうしてるんだろ、、施設入れるしか無いのかなぁ

「溶けこもうとしたけど、ダメだったよ、、」切なすぎる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
masayasama

4.0なかなかの秀作!でも…

2025年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

あまり期待してなかったのですが、なかなか良かったです。
暗くジメーとした韓国映画を欲してしたので、そこは期待を裏切らなかった!
でも…途中でオチ読めちゃった(汗)
でも、エスターファーストキルやゴールドランドの惨劇のような展開は嫌いじゃないわよ♫

なので、もう少しミステリーとしての目新しさ欲しかったなぁ♫

コメントする (0件)
共感した! 3件)
☆つっちぃ★

3.0天国に行けない親子も、業火に焼かれたのはより罪深き者だったように思えた

2025年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Dr.Hawk

3.5強烈な前半とそうでもない後半

2025年9月10日
iPhoneアプリから投稿

幼な子が次々と恐ろしい事件を起こす前半はなかなかの見応え(と言っていいのか?)でした。子役の睨みつけ演技がめちゃ怖い。
一方、一気に時間が経ってキャラが成長した後半は、サイコパスを描いた作品としては正直月並みかなぁと…言動にしろ展開にしろ…

韓国映画らしく、痛々しさは満点でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
克晴

2.0胸糞悪いエンディングを見たい方は是非

2025年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半と後半で雰囲気も年代も変わり飽きないで最後まで見れました。
演技達者な役者たちはみな熱演で特に前半の苦悩する母親は見てるのが辛かったです。
後半になり徐々に盛り上がり面白い展開になるのですが、胸糞悪いラストで全て台無し。
おススメ度は最低ランク。
お金を出して見るにはかなり辛いエンディングでした。
韓国映画はたまに胸糞エンディング作品がありますが、今作もその一つ。まあそういうラストを見たい方はぜひご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yoji

3.5映画としての前半の強さ

2025年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
naichin

4.0幼いサイコパスはジワジワと怖い

2025年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サイコパスが登場する物語は、その異常性をどのように描くかが肝だ。頭がよくて社交性もあるのに異常な行動をとる。サイコパスとしては普通の描き方と言えるが、7歳という年齢を考えると怖さが増す気がする。
奇声を上げたり、遠めからこちらを伺ったり、悪魔と呼ばれたりするところで、幼少期の「オーメン」を連想してしまい、どんな展開になるのか予想ができなかった。
ところが唐突に20年後に話が飛んだのには少し驚いた。少女の異常性を描くのにも限界があるということかもしれない。この20年後の話もなかなかよい。悪いやつなんでしょ?と思いながら、なかなか正体を現さない感じがいい。ジワジワと追い詰められる感覚に陥る。伏線回収も悪くない。
クライマックスの対決には若干消化不良なところがあるし、終わり方もハッキリしない。もう少しアイツの暴れるところを観たかった。でも、彼女の異常性をうまく表現した終わり方で、それなりの満足感を得られることができた。これ、続編作られるくらいにヒットしたのかな。続編できたらちょっと嬉しいな。淡い期待を持っておくことにする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kenshuchu

3.0駄々っ子

2025年9月10日
Androidアプリから投稿

興奮

ドキドキ

サイコな幼稚園時の娘と翻弄される家族や周辺人物、そしてそれから20年後の出来事の話、

仕事中の水泳インストラクターのママに電話がかかって来て慌てて帰ると、叩きつけられた様な状態にみえる飼い犬の亡骸が…そして犬は家族じゃないとか、新しい犬を買ってくれとか言い出す娘、と始まって行く。

もうこの時点で不快さが漂うけれど、次々にみええてくる娘の奇行に胸がざわつきドキドキ、 モヤモヤ……そしてワクワク。どうやら私もサイコですかねw

危険行動を繰り返す娘に頭を悩ませ、精神科医に診てもらおうとするママと、良く知りもせずそんなのは異常じゃない言いつつ病院<牧師様な祖母ちゃん…流石です。

サイコの気質があるのはわかるけれども、生まれながらというよりちゃんと向き合って心身の痛みについて教えて来なかった親のせいという風にも感じ取れる様なつくりなのは、こういう作品にしてはなかなか珍しいし良い感じ。

そこで幼少期完?という結構中途半端なところでぶったぎられて20年後の話しが始まっていくけれど、早々に怪しい人物が登場してくるので誰かわかりやすいし、やっていることはサイコだけれど、快楽が前面にみえまくりだから幼少期ほどの不気味さはあまり感じられず…まあサスペンスとしての面白さはちゃんとあったけど。

そしてラストもちょっと退場速度が速すぎない?

もう少しじっくりと出て行った後の様子をみせて欲しかったし、何ならそれで終わらせてくれても良いのに、メンタルな方向にはぐらかされ、あわよくば続編にでも繋げ様としているみたい終わり方で、面白かったけれどちょっと不完全燃焼だった。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
Bacchus

5.0こっちか!

2025年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

超常現象やオバケよりも人間が1番怖い。

ニュー・ダーク・ヒロインの誕生。
彼女が主人公でシリーズ化できそう。
絶対していらんけど。

女の人、母親は特に怖いだろう。男は無責任。
韓国の出生率がさらに減少しないか心配。

韓国映画の女優さんたちはみんな魅力的だなぁ、というか韓国映画は女優さんの魅力を存分に引き出しているなぁ。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
大吉

3.5児童心理学には明るくないけど サイコパスや個性を通り越した生来の残...

2025年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

児童心理学には明るくないけど
サイコパスや個性を通り越した生来の残虐性ってのはある人にはあるんだろうねえ。
ただ、原因や対応を問うてくるものでなく
テーマにしつつもあくまでホラーとして作られて
そして観応えあった。
重い所は重いのでエンタメとして観れない人には勧めないかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とり

3.0ラストがちょっと。

2025年9月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悪魔とか悪霊ものでは無く狂気の世界だったのか。
20年後、どっちが大人になったソヒョン?
ああこっちか、なるほど。
ラスト、あれだけの騒ぎおこしても警察沙汰にならず?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あらじん

3.5サイコスリラー、ところにより謎解き

2025年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ドキドキ

俳優の演技力が作品を支えています。声のトーンも良いです!
ただ展開やドキドキ感を演出するために、急に後ろを向いて語ったり、下を向いてカメラを待ったり、変な動きをすることが結構ありました。素晴らしい俳優さんだから、リアリティを犠牲にした演出は、冷めてしまいます。素直に演技を楽しみたかったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
TT

4.0悪魔?怪物?面白かった

2025年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
りあの

4.0ユリちゃんじゃん!!

2025年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 13件)
ゆき
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。