劇場公開日 2025年9月26日

プロセキューターのレビュー・感想・評価

全62件中、41~60件目を表示

4.0ヘイ、ドニー兄貴!最高だぜい!! アクションはもちろん法廷モノとし...

2025年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

ヘイ、ドニー兄貴!最高だぜい!!
アクションはもちろん法廷モノとしても
めっちゃくちゃ観応えあったわ。
ここまでやられて心折れないのはドニーだけでは?
と思えるような危機に次ぐ危機
そしてぶち抜く真念と光!
100周回ってもはや新しさまで感じるパワフルなやつだった!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とりから

3.0無知、無学は罪なのか

2025年9月28日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

検事に転職した元刑事が、麻薬カルテルと弁護士にハメられ有罪となった貧困青年を救うと共に、法曹界の闇と怠慢に迫る実話ベースの話。

刑事時代に武装グループの潜伏先に乗り込んだが…なアクション&裁判から始まって、律政司の人間になり巻き起こっていくストーリー。

初めての裁判に先立ち、胡散臭い弁護士コンビに司法取り引きを持ちかけられて、実直な対応をしようとしたら…そして始まった裁判もどうも…。

アクションエンタメと紹介されてはいるものの、法廷サスペンスもしっかりみせてくれるかと勝手に期待していたら、そこに至る調査の中で飛んでくる火の粉を払うアクション祭り!!!

もちろん欲にまみれ陰謀だらけの裁判の行方不は!?という流れもあるけれど、そこには大したヒネリもなくストレート。

そしてこれはちゃんと実話ベースなんですよ、と説明するかの様に関係者のその後を示してはい終了。

個人的には結構好きな感じだったけど、格闘アクション好き、ドニー・イェン好きの人にはオススメできるかなというレベルかな。

あっ、もちろん詠春拳は出て来ないですからね。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
Bacchus

3.5事実基づくとか要らないんじゃ?

2025年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画冒頭に事実に基づく話って出るんだけど、あまり硬派な話じゃなくて、ドニーイェンらしいアクション盛り盛りで、脚色しすぎじゃない?って思った。まあ、こっちはアクション観たくて来てるので、いいんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふーちゃん

3.5法廷アクションもの

2025年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

本作はジャンルで言えば法廷アクションものであり、検察官の正義と葛藤を描いた作品である。
途中で眠くなったという意見が散見されるが、自分は広東語自体に興味があるので眠くはなりませんでしたが、確かに法廷の場面はちょっとわかりにくい会話劇が続き、眠くなるというのも理解できる。
ドニー・イェンは今年で62歳なんですが、まだまだキレのあるアクションを見れてくれました。
また、裁判官役がMr.booのマイケル・ホイというのはちょっとツボりました。
弁護士役のジュリアン・チョンがイケオジでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
canghuixing

3.5【”検察は、弱者にとって光であるべき。”今作は、実話をベースにした麻薬密売業者と繋がった弁護士サイドの悪事に対峙する正義感溢れる検察官を描いた、谷垣アクション炸裂ムービーなのである。】

2025年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
NOBU

3.5良くも悪くも想像通り

2025年9月27日
Androidアプリから投稿

だがそれでいい

ドニーイェンの作品で観たいモノは全部見せてくれた

コメントする 1件)
共感した! 3件)
龍神

4.0職責を果たせ

2025年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

異議あり!何物も内側からの光を決して消せない。市井の人々、貧しい人も見捨てることなく、一人一人の心に明かりを灯す・届ける灯台のような存在であるべき。人間の良心こそ、決して消えない灯。
だから、正義を為せ。本当の"正義"とは?人のためにシンプルなはずなのに、しがらみがそれを邪魔する。ややこしく複雑にしてしまう。実話に基づく麻薬輸送「誤判」から、犯罪者に都合よく利用されてしまう法の抜け穴や融通の利かないルールに血の通わない効率化にスポットを当てる、アツい法廷アクション(※法廷で戦うわけではありません!いや、戦うかも?)
『ハードコア』・(3作目以降の)『バッドボーイズ』を彷彿とさせるPOVアクションから始まり、手に汗握る立体駐車場バトル、そして『オールドボーイ』・『キル・ビル』よろしく多数対1人まで!中でもやっぱり、ポスタービジュアルにもなっているクライマックスの電車バトルは、目が離せない興奮必至の100%伝説シーンだ!!本当に最高すぎた。
最終弁論。主人公自身が変わるのでなく、周囲に影響を与えていくタイプの主人公。ドニーさんが様々な作品で演じ・体現する、人としての正しさ。『イップ・マン』シリーズのエドモンド・ウォン脚本ということで納得。

P.S. 余談ですが、警察から検事へと、人気料理人等どんな職業でも強いジャッキー(そこが好きなんだけど!!)と違ってドニーさん演じる役柄の強さにもしっかりと理由がある。エンドロール見ていて目に入った、「中村」役の中村さん。同日公開『レッド・ツェッペリン:ビカミング』がやはり観客の年齢層高かったのに対して、本作は思った以上に女性の観客が多く、ドニーさん人気を実感できた!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とぽとぽ

3.0基本 ドニー・イェン の独擅場 でアクションエンタメ

2025年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アクションは良かった

しかし 法廷のシーンとか よくわからないで 眠った😪
イヤ 俺 法律はシロウトでは無いです。

実際の麻薬事件 based on らしいから リアル法廷の社会派も期待したが
その部分 眠くなってきた。
香港の司法はどうか知らんけど

日本では 他の皆様のお仕事と同じく 超地道な作業です。検事さん
まあ眠かった。

でもアクションシーンは良かったね。ドニーさん スタントダブル❓あんまり無いだろう
こじんまりしたアクションで良かったですよ。

明るくなって お客様 『こういうのが現実はダメだなぁ』&『スカッとした❗️』

イヤイヤ 香港の事件は事実 だろけど こんなに闘える検事 いるわけ無いから😂
検事の最大の特権は 警察をアゴで使って 自らは現場行かないことです。地味な事務作業の統括。

肝心のところ寝てた😪ので スカッとしなかった。←俺が悪い
でも 最後の方は見てたので 正義の鉄槌で スカッとするかもな。
【このレビューは 私の主観のみです】

有料パンフ🈶は薄っぺらだけど ポイントは突いているから 買うも良し❗️

ドニーさん 1963にしては アクション冴えてた。それは相違ない。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
満塁本塁打

3.0期待しすぎた〜

2025年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞260本目。
エンドロール後映像無し。もう終わるかなと思ってからの制作スタジオのクレジットがマジで長い・・・。

ドニー・イェン大好きで、シャクラを楽しみにしていたら能登地震で公開中止になってしまい、久々の映画館でのドニー・イェン。検事なのにめっちゃ戦ってる予告にマ・ドンソクみたいなめちゃくちゃを期待していて、法で裁けぬ悪を闇で裁くみたいな感じを想像していたのですがそんな感じではなかったです。ドニー・イェンは悪役ならもちろん正義側でも、なんなら主人公でも結構がっつり負けて、最悪死んじゃう事も結構あるのでジャッキーやジェット・リーみたいな安心感が全くないのが特徴です。今回は実話ということで生存率は上がっているのですが(笑)すごいはすごいけど圧倒的に強いという感じじゃないのが個人的には物足りなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガゾーサ

3.0電車の賠償金は、どこが払うのだろうか?

2025年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どことなく、理想的な展開ではあるのだか、ドニー・イェンの人柄か、素直に受け入れてしまう。
ただ、劇中でも語っていたが、アクションに少し老いは感じてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムーラン

3.5ドニー様のアクション

2025年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

映画自体は前半をもう少しなんとかできなかったのかという感じだけれど、ドニー・イェンのファン(私も)であれば、60歳を超えた人のアクションとは思えないこの身体の動きを見るだけで大満足な作品。

特に後半はリズムもテンポもよく「そんなわけあるかい!」な部分も全部吹っ飛ばして「ドニー様!(あるいはドニー兄貴!)」でOK。

本当は貧富の差や理不尽な社会に対する抗議など、テーマはあるのだろうけれども、それは一応理解しつつの久しぶりにスカッとする香港アクションを観た気がする。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Ruby

3.0アクション

2025年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

は流石なドニーですが、前半の前半で検察に徹していた時は、少し中弛み感が。最初のガンフー、最後の地下鉄戦は凄いですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごっとん

3.5惜しいぜよ😅

2025年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悪くはないんだけどね🤔

前半のテンポが悪くかったせいか、ほんのちょっとだけ寝落ちしちゃいました😓

後半のアクションも法廷シーンもよかっただけに、メチャクチャもったいないなかったです😒

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おたか

4.0ドニーの兄貴が還暦過ぎてる?…はぁ?(驚)

2025年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
デブータ

4.5これは面白い

2025年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

痛い痛いアクションがいいのよね〜最後もスッキリ!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
亀吉

2.5熱血検事フォク・ジーホウ

2025年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実話の裁判に、ドニー・イェンさんのアクションを加えて作品にしているので、やむを得ないのでしょうが、前半の裁判進行の説明に費やす時間が長かったです。117分間の作品ですが、前半を大幅にカットして、中盤~後半のアクションシーンをメインに90分程度の作品だと、より良かったと思います。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
aki007

4.0イップマンは相変わらずスゴイアクション!

2025年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

香港警察の刑事から検事に転身した熱血漢のフォクは、真実を追い求めようとすればするほど同僚たちに煙たがれる。
ある青年が麻薬密売の容疑で起訴された事件に疑問を抱き勝手に捜査を始める。
しかしそのことが麻薬組織の存在を暴くことに繋がっていく。

あまり考えずに観てたけど、ドニー・イェンってイップマンの人よね。
それだけにメッチャアクションがカッコいいのよ。
ストーリーもしっかりしているし、なんとなくハッピーエンドなのも予想できるので、安心して観られます。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
キブン

3.0舞台になっているのはどこの国?

2025年9月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

久しぶりにドニー・イェンのアクションを見ることができてとても嬉しかった!キレのある美しいアクション!銃撃戦、高層からの飛び降り、地下駐車場、地下鉄、カーアクションとてんこ盛りでありつつテンポのいい進行でスッキリ!エンドクレジットに「谷垣健治先生」の名前が挙がっていてそれも嬉しかった。

ドニーが警察の人間だったのはいい。でもその後に法律を勉強して検察官になる。それで喉に魚の骨が刺さったような気持ちになってしまった。「貧しい人達、市民の為」の警察と検察。どこの国が舞台でもいいけれど、英語混じりの広東語が話されている香港での話に違いなく、返還後かなり時がたった香港、という設定だったのでおそらく今の香港?諸手をあげてドニー~!となれないのが寂しかった。あと音楽が残念だった。ドニーはピアノ弾けるし選曲のセンスがとてもいいので、もう少しかっこよい音楽であればと思った。

コメントする 3件)
共感した! 10件)
talisman

4.0面白かった〜。 物語もアクションも申し分なし。 ちょっと悪側キャス...

2025年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった〜。
物語もアクションも申し分なし。
ちょっと悪側キャストの名前や組織がわからなくなってしまったけど、充分楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nao

3.5どこの国の人たちなの?

2025年9月25日
iPhoneアプリから投稿

アクションは◎語りが長いと言うかくどいと言うか鬱陶しいと言うか…以前も香港の裁判ものを見たが、寝そうになった。今回も派手なアクションがなければ寝てたかも。

手下はどこの国の人?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Oyster Boy