ハンサム・ガイズのレビュー・感想・評価
全53件中、41~53件目を表示
言うほどブサイクか?
2025年劇場鑑賞268本目。
エンドロール後映像無し。
山小屋の男2人が殺人鬼と間違われると聞いて、あれ、そんな映画あったよな、と思ったらやっぱりリメイクでした。ただ気になってはいたけど未見でしたので楽しみに鑑賞。
イケメンとお互い思っているが見た目から犯罪者と思われる気のいい2人が、殺人鬼と勘違いされるというコメディなのですが、正直この2人が全然殺人鬼にもブサイクにも見えないんですよね。ユ・ヘジンならまだブサイク枠でイケたと思うのですが・・・。
ただ、何もしてない、もしくはいい事をしても見た目で誤解される、というのがこの作品の大前提になってしまっているので、もうそこは受け入れないとこの映画楽しめないです。減点するのはそこかなぁ。話自体は気のいい2人に優しい気持ちになって人が死んでいくのを観てました(笑)
スズメバチは針を残しません
湖畔の村に移住して来た悪人顔のオッサン2人組が、DQN学生たちと悪魔に襲撃される話。
タッカーとデイルは何とな〜くのあらすじ程度しか憶えていない状況で鑑賞。
村の別荘に遊びに行くDQNたちと移住先の家に行くオッサンたちが買い出し中に遭遇し、軽いトラブルになって始まって行く。
映画でのK国の若者の画かれ方としては、ある意味平常運転ぐらいのDQN程度な若者たちに、やはり普通ぐらいのポンコツっぷりな偏見警察、そしてほんのり悪徳不動産と普通どころか寧ろ良い人なオッサンたちをみせていき、ドタバタドタバタな前半。
愉しげな空気感ではあるけれど、ちょっと笑いのセンスがベタ過ぎて、自分的には笑いには繋がらず少々冗長気味(´・ω・`)
いよいよピタゴラ的な事態が始まって面白さはマシマシになってきたけれど、こうなると最早バフォメットは蛇足の様な…。
とはいえ中盤以降は愉しかったからまあいいか。
最高ピュアvs最低クズ、そしてクズは自滅する。最強面白い。
オリジナルは未見。
やたらと出来の良い回のドリフや、ギャグがキレッキレにハマってるときの新喜劇みたいに、くだらなさがバーストしているおバカ映画だが、初監督作と思えないキレとテンポでグイグイ楽しませてくれる。
くだらないことでバカ笑いするって幸せだな〜と痛感。
ホント、一歩間違えたら大スベリの題材をこれだけキュートに仕上げてた監督の手腕と役者陣の好演、熱演に拍手を贈りたい。
「悪魔のいけにえ」「死霊のはらわた」「エクソシスト」「地獄の謝肉祭」ついでに「フラッシュダンス」など映画好きが想起する場面も多くて嬉しくなる。
地下室で見つけた銀の銃を高価そうだラッキーと思わず返さなきゃと思うピュアさ、ストックホルム症候群?のセリフからのダンスシーン、極限状態の現場でもズボンは履きたい警官、ツボる箇所多数。
主演2人は勿論、携帯保存画像見られたら人生終わる大クズ野郎、パシリ先輩、警官コンビ、英語苦手な神父、いちいちキャラが面白過ぎるし、なんと言ってもヒロイン役のコン・スンヨンのキュートさ。
過剰勘違い爆笑演技からの反省キュートな天真爛漫ブリは可愛い過ぎる。
エンドロールまで素敵ないい映画です。
誇張感もありますがとことん吹っ切れてる!
『タッカーとデイル
史上最悪にツイてないヤツら』のリメイク版。
2人のアジョシ最高!!!
ホラーが苦手な人でも観れる悪魔祓い。
ただのホラーコメディではなく社会問題も取り入れた作品。
韓国らしさ全開です。
雪だるま式にどんどん巻き込まれていく。
観客の笑いが絶えない時間を過ごしました。
コントがずっと続いている😆
俳優さんたち頑張りすぎ😂
チャーミングすぎ💕
※人は見た目で判断してはいけません。
「ちゃんぽん」大爆笑!
ポストカードありがとうございました。
観に行かないと損するやつです😂😆🤣👍
自分はオリジナルを観てない組の一員です🤮
例えるとすれば東京03と劇団ひとりがアンジャッシュのネタのごとくお互い勘違いしてる最中にバンバン人が死ぬ死霊のはらわたとトムとジェリーを混ぜたようなツッコミどころとかどうでもよくなる 死ぬほど笑えるバカオカルトホラーコメディ!(字幕のセンスも良くて言葉で笑わす場面もあります🤣)今年でいうとダントツで笑いまくった作品で他のお客さんが我慢してるのかジーって観ているのでビックリ‼️
あと韓国の🇰🇷役者さんの顔芸が凄すぎてイチイチ面白いんですねぇ😂😆🤣
ある意味カオスな展開と豪快な描写でコメディ、オカルト、軽くサスペンス、コメディ、スプラッタホラーの要素があってふざけ過ぎてるアホバージョンのコクソンて感じでもあるんです🤣🤣🤣🤣
予告で面白そうだと思って拝見しましたが予告どころの騒ぎじゃないくらい笑えましたよ😆🤣😆🤣😆🤣
全力真面目で笑わせてきます
ギャグサスペンス
キャラクターの魅力
ワンコかわいい
Filmarksオンライン試写会で観賞。
オリジナルの『タッカーとデイル』も大好きなんだけど、こちらは少しコメディ色が強くなってオカルト要素が追加されて万人受けしそうなオカルトコメディに仕上がってました。面白かったよ!
夢のマイホームを手に入れて新生活に浮き足立つ自称ハンサムな二人組ジェピル(イ・ソンミン)とサング(イ・ヒジュン)。近くの湖で溺れかけた大学生のミナ(コン・スンヨン)を助けようとしたところ、強面すぎて殺人鬼と間違えられてしまう。そして殺人鬼だと勘違いしているミナの友人たちが次々と襲いかかってきて…ってのが序盤のあらすじ。
ミナとサングが仲良くなる過程はとっても可愛くて、サングのダンスシーンも拝めたしワンコも可愛くてほのぼのします。
でも、楽しい時間も束の間…運悪くどんどん自爆して死んでいくミナの友人たち笑
そして、まさかの悪霊まで出てきて予想もしない展開に!
始めから最後まで笑って終わった。オリジナルも好きだけど、リメイクも好き。楽しい映画をいち早く観賞させていただきありがとうございました。
てんこ盛りやな
全53件中、41~53件目を表示








