劇場公開日 2025年10月3日

ハンサム・ガイズのレビュー・感想・評価

全53件中、1~20件目を表示

3.5惜しいなぁ…

2025年10月27日
Androidアプリから投稿

ちょっと韓国風が強すぎたかな…
オリジナル、良かったからまた見てみたいなぁ…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かし

4.0「人を見た目で判断してはいけません。」「見た目も大事。」 外見は不審者の優しい奴らが悪魔と戦う! そして勝手に死んでく不良学生たち

2025年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

見かけはどう見ても不審者だが実際はまじめで気のいい2人組が、やっと手に入れたマイホームに」越してきた。
ある夜、女子大生を救ったことが誤解され、助けに来た大学生たちが勝手に死んでいく。
警官が駆けつけるも、その家では悪魔が復活を計っていた!
リメイクらしいのですがオリジナルは未見。

面白かった!こういうのがいい。
心優しき強面兄弟がいい。
特にチャーミングな弟。
本心がわかって同調する女子大生も素直でかわいらしい。
しかし、見た目に惑わされて、疑ってばかりの人々。
勝手に襲い掛かって次々に死んでいく不良学生ども。
直接的な残酷シーンは抑え目だけれど結構引く。(でも痛そう。)
あのすんごくわざとらしい釘の打ち方とか、笑ってしまう。
偏見の塊の警察官を演じるパク・ジファン、どっかで見たと思ったら「犯罪都市」の人だった!
あのダンス、、、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ITOYA

4.0ホラーテイストのコメディってことで

2025年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
m

ホントにホントに面白い!

2025年10月20日
スマートフォンから投稿

そんなわけ無いやろ〜ッ!
ホンマやっ!
こんな感じでダマされました^_^
とにかくこの兄弟?2人があまりにも不運で
可愛くて笑うしかないです!迷ってる人は是非劇場へ!
敵が最初あばれる君 最後 山崎邦正になります
笑笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マスキ

3.5サング役のイ・ヒジュンが松井秀喜に見えてしまった

2025年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
月光仮面

4.5爆笑できるオカルトコメディ😆

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ドキドキ

なにこれ、めちゃくちゃおもしろかった。

爆笑できるオカルトコメディ。ハリウッド映画みたいにスプラッタに走らないところも好感持てる。

最近、韓国映画は個人的にがっかりさせられてて、韓国映画は、政治ネタのは面白いけど、それ以外はあんまりかなと思ってたから、うれしい誤算。

脇役にいたるまでひとりひとりがキャラが立ってて、現場撮影の楽しさが伝わってくる。

韓国はキリスト教徒が多いからこういうのもハマるんですね。信仰心が強い方は眉をひそめるかもですが。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
minavo

4.0ホラーコメディ&ちょっとグロい

2025年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

オリジナル版「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」は未鑑賞

愛嬌のあるセクシーハンサム「サング」が
みやぞんに見えてしかたがなかった
何気にキャラも被ると思う

犯罪都市シリーズのパク・ジファンがチェ署長役でインパクトのある演技をしています笑

韓国映画のコメディはレベルが高いので押さえておいて損はないです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よう

4.5完成度高い作品

2025年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本当に面白かった。
脚本、キャスティング、演出のGOODJOBの賜物だと思います。
韓国映画は、完成度が高い作品が多いなぁと感心しました。
怖くて笑える、楽しい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
デイジー

3.0普通《黒ヤギさんと(⁉︎)ドタバタホラーコメディー》

2025年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観て良かった→3
映像・音楽 →3
テンポ →3
ストーリー →2
心に残る →3

コメントする (0件)
共感した! 8件)
茶々の葉

4.0役作り?

2025年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「タッカーとデイル」は大昔に観た気がするけど覚えてなかった。が、粉砕機を見てなんとなくだけど思い出した。
しかしこんなにオカルトっぽい設定だっけな、とは思ったが。
まぁ普通に良く出来たコメディに仕上がってますね。
特に、個人的にイチ推しで人間国宝でいんじゃね?と思ってるイ・ソンミンがこんな役も軽くこなすあたりが良き。ダサい後ろ髪を役作りといつかはともかく…ww

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぱんちょ

4.0厚木の2本目

2025年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

気になっていたので新宿でハシゴパターンするしかないかなと思っていたら、厚木で公開しているやん😳って気づいて、観てきました😊

1本目があまりにも退屈だったのもありますが、それを差し引いても、自分はこういうのは大好きです😆

何がいいかって、コメディに、ホラーにと2度美味しいんですもん🤣

随所にクスッとさせるようなまるで往年の三谷幸喜(昔はあんたもこんなのを書けていたはずなのにね😌)作品を彷彿とさせるようなコメディでした😂

そして、本格的なホラー作品と謳う割には、全然、中途半端なホラーにしかなっていないやんけの作品が多い昨今にも関わらず、本作品の後半は本格的なホラーにもなっているやんけと、これで1本目の失敗をチャラにしてくれました🥳

後、ちょい、ちょい、劇団ひとりが出てきたのは、私めの見間違いですかね😁

コメントする 1件)
共感した! 2件)
おたか

2.5ドリフのドタバタ ギャグ ゾンビ映画

2025年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ハンサムは出て来ない。 タイトルで釣ってる映画だよこれは。

ひたすら無にして観ると 結構笑える映画。ただそれだけ。

ピカデリー結構観客入っていた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しま

3.5よかった

2025年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0Mill

2025年10月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ブレミンガー

4.0こういうので十分楽しめる

2025年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

メッセージ性の深い作品が悪いとはいわないけど、
やっぱり映画館には楽しむために行くものだと思うので
良い意味でこういうなにも考えずに
楽しめる作品は本当にありがたい。

元作品を見なきゃ見なきゃと思いつつ結局見てないままに
リメイク作品を先に見てしまいましたが
魅力的なキャラ、わかりやすいストーリー、
上映時間も120分以内で見やすく、
良い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サイレンス

3.5オカルトホラースプラッタブラックなちょっと泥臭いコメディー

2025年10月9日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
かばこ

3.0ヤツは、荷台で運ばれている間に、2人のやりとりを聞いていたのだろうか

2025年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Dr.Hawk

4.5こんなのが好きなんだから仕方ない

2025年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オリジナルは未視聴。
殺人鬼と間違われた男2人が巻き込まれる災難。最初は強面を強く印象づけるためのシーンが続いて、ちょっぴりわざとらしいと感じたが、溺れたミナを助けたあたりからどんどん笑える方向に転がっていく。いろんなことが勘違いされていく様はコメディとしての基本だなーと妙に感慨深い気持ちに。
人が簡単に死んでいくのに、なんか笑えてしまうこの不思議。当のジェビルとサングは、災難に遭う人たちを心底心配しているのに。これじゃ、観ている側がサイコパスだ。でも、笑えてしまうんだから仕方ない。予告編ではどこまで笑えるのか、正直半信半疑なところもあった。結構ベタな展開もあるし、死に方は派手に見えて実は地味だったりする。後半、ヤギの悪魔が復活する流れもどうなのか?と思う。力技で強引に終わらせた感じもするし。でも、やはりあれだけ笑わせてもらったのだから文句も不満もない。これでいい。逆に浅い話でいいんだ。
イ・ソンミンとイ・ヒジュンがこんなコミカルな役を演じるのもなかなか貴重。2人の新境地を楽しむのもありだ。
さて、こうなると気になるのはオリジナルだ。こうなりゃ観ておかないと。もしかしたら少し先になるかもしれないが、ちゃんと観ておこうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kenshuchu

3.0最後までみると…

2025年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

序盤の展開は…見て失敗したかなー、と思うドタバタコメディ。トンチンカンな思い込みの会話が駄々滑りな感じを受けてついて行けず。が、中盤からその流れの連続に慣らされた。微妙な迫力の悪魔復活も良いのか悪いのか。結局は楽しめたんだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peanuts

5.0黒ヤギさん

2025年10月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

これは面白い!大爆笑のホラーコメディ。リメイクながら、本家をこえる出来映え。ナイスタッカ―とデイル。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
DnaH