「切り株の意地」ワン・バトル・アフター・アナザー すけあくろうさんの映画レビュー(感想・評価)
切り株の意地
まじびっくりな映画でした。
しょっぱなからえげつない展開が待っていて、早速胸やけがしてきたと思ったら、それが最後までノンストップで続く、
まさにワンバトル・アフター・アナザー(戦闘また戦闘)
妻にも娘にも不釣り合いだった切り株な男が、意地を見せるその様が、いつの間にか大好きになっていきます。
PTA作品というのを始めて見たんですが、
その中身はガチのPTA(小学校とかの)がブチギレるレベル笑
最初の「勃て!」でもう、そういう映画だってわかってからはホントにさいごまで楽しめました笑
お気に入りキャラはロックジョー。
秘密結社に入ろうとしたら、過去のとんでもないゴシップを掘り返される。
デカプリオも人間臭かったけど、ロックジョーの人間臭さは度を超えて凄まじい。死に様も含めて良すぎた。
驚いたシーンは
町中で繰り広げられる逃走劇。一連の流れが、いちども息をつかせることなく続いていきます。
あのセリフ、めちゃ好きです笑
「サンキューセンセイ!センセイサンキュー!ガッデム!!!!!」
ラストのラストまで、
予測不能がすぎて、もはやとんでもない所まで行きます。
これがPG12ってまじかよ、と言いたくなるくらい、
お腹いっぱいになる面白すぎる映画でした!
たぶんクリスマス映画。
ホーム・アローン観て、キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン観たあと、これ観るべき笑
良かったですよね!
センセイサンキューセンセイサンキューw
その後すぐにビールなんか〜い!も笑いました。
デルトロ好きには堪りませんでした。
ガチのPTA笑
こっちもガチのPTAだから〜w
あ。こんにちは♪
共感ありがとうございます。
ガス室→焼却炉って古き良きマニュアルがあるようですね。うたた寝してる様な姿で焼かれるのが哀れやら滑稽やら。
正直ココで終劇!希望でした。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。




