「すばら・しま〜!!!!」ハンス・ジマー&フレンズ ダイアモンド・イン・ザ・デザート ゆきさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0 すばら・しま〜!!!!

2025年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

 なんてふざけたタイトルにしましたが、
 いやいや、すばら・しま〜!!

 単なる「映画音楽のコンサート映画」なんて侮るなかれ。
 一本の芸術作品としても映画としても、とても素晴らしい内容で満足度が高かったです!
(お金かかってますねぇ〜w)

 来日公演は行けませんでしたけど、本作で充分に補完出来ました。
 心に残る体験となりました。

 ハンス・ジマーという名前を知らない方でも、そこまでの映画ファンではない方でも、
一度は耳にした事があるだろう名曲の数々。

「インターステラー」「インセプション」
「ライオンキング」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「グラディエーター」etc

(ごめんくさい。DUNEは観てないねん)

 みなさん大好きな映画ですよね♪
(最近だとブラピF1も!)

 これまでの映画史を彩ってきた数々の作品の影にはハンス・ジマー有り!
 いや、もはや影なんて存在ではなく、
 ハンス・ジマーが手掛ける映画ならば!
 安心安定。むしろ彼目当て。
(ファレル♡との対談でもそんな事言っていましたね)

 名作と呼ばれる映画はもれなく音楽も秀でている。
 映画を(そのシーンを)音楽で、記憶している事も多いですよね。

 ジマーの凄さ、改めて思い知らされました!

 ステージの大迫力の演出にも度肝を抜かれる!
(映画の感動も蘇る!)

 加えて、ジマーと彼のバンド、オーケストラによる演奏は圧巻です!!
 みなさんカッコ良すぎて震える!!
(コスチュームも凄いw)

 世界屈指の音楽家達が、本気で創り上げる空間は、もう別次元でした!

 "音楽の魔法"を見ましたね。

 タイトルにある"&フレンズ"

 フレンズも豪華!!w

 トークパートはビリー、ノーラン、
 シャラメ、ファレル、ゼンデイヤ!!etc

 互いをリスペクトしている様子が伝わってくる、濃イ〜内容で、とても興味深いお話しが聞けました。

 鬼滅とバトンタッチですか。。
 期間限定上映なのが、本当に勿体無いです!!
(いや、鬼滅も楽しみ過ぎるし、もうチケットもゲットしてるんですが。。)

 いつか配信で見られるかな??
 それまでに、本作見逃した方におススメなのが「すばらしき映画音楽たち」という映画です。
 ジマーは勿論、もう1人の神!!
 ジョン・ウィリアムズも出てますよ。
 デーデン、デーデン、デデデデ デデデデ
  ギャーーーー!!!

 ジマー初期作「テルマ&ルイーズ」もおススメです♪

ゆき
大吉さんのコメント
2025年7月17日

最終日観に行けるかどうか悩んでたんですが、すばら・しま〜のレビュータイトルに迷いはなくなり劇場へ飛んで行きました。ありがとうございました。
音楽っていいですね。

大吉
吹雪まんじゅうさんのコメント
2025年7月17日

コメントありがとうございます😊

フレンズとの対話、なかなか見応えありましたね。互いにリスペクトし合っているのが素敵でした✨

ハンス・ジマーの印象変わりましたね!私もきっと天才肌の変態だろうなって勝手に思ってました(笑)

上映期間1週間…😢浅田真央のやつとか熊川哲也のやつとかもそうですが上映期間短すぎ!職場で布教してもあっという間に上映終了で観てくれない(笑)

吹雪まんじゅう
映画LOVEさんのコメント
2025年7月17日

こんにちは^ ^
宜しくお願いします♬
フレンズも豪華でしたね〜‼︎

映画LOVE
seiyoさんのコメント
2025年7月17日

すばら・シマ〜😁‼️

共感ありがとうございます。

素晴らしかったですよね。

帰ってきてから、YouTubeで以前のライブを観て、余韻に浸っています。

びっくりなのが、9年前のライブでも、あの東洋人の女性や、他のメンバーの方がいました。
素晴らしい、チームプレイですね

来日公演も夜の横浜なので諦めました。

でも、ドバイのお金がかかっていそうな、ライブでも大満足です

seiyo