劇場公開日 2025年11月7日

トリツカレ男のレビュー・感想・評価

全9件を表示

5.0新鮮なアニメ映画でした

2025年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
sk

5.0試写会で

2025年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

癒される

ドキドキ

冒頭は「なんじゃコリャ」でしたが、ホォホォ〜とどんどん世界に引き込まれ、さすがは「トリツカレ」男。
何にトリツカレたかは、切ない一途で、わかりやすいけど、わかりやすいだけにハマりました。

ミュージカルって書いてあるけど、それ程ミュージカル感は少なくて、それでも劇団四季にやってもらっても面白いかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちえべ

4.0ファンファーレ

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブレミンガー

4.0信じること

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

2025年10月16日
映画 #トリツカレ男 (2025年)鑑賞

何かに夢中になると他のことが目に入らなくなる男性が、心を奪われた女性が抱えている心配事を解決しようと奮闘する

キャラクターは好みではなかったが見ているうちにだんだんと引き込まれていきました

オススメです

#トリツカレずにはいられない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

5.0作画も歌声も舐めてました

2025年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

斬新

全世代に向けた素晴らしい作品でした。予告を見て子供向けアニメ映画(?)と思いながらも、予定が空いていたので試写にて鑑賞。まず開始直後に耳から幸せの予感が訪れ、時間を追うごとにどこを切り取っても絵になる世界にどっぷり浸り、いつのまにか涙していた。日本アニメ映画といえばスピード感溢れる立体的で精密な、キラキラ光る描写!みたいなイメージが植え付けられてきた私の脳内には、なんだかとにかく新鮮でした。予告を見た印象では個性的な絵柄の、ちょっと歌う子ども向けアニメ映画かしらという印象だったのに、本編体験後には新しい映像体験を味わわせていただいたと合掌。完全に油断していました。ラフで独特な平面的な線画に、抑えめの彩度。その中で感情を示すために有効的に使われる小さなキラキラ達がとても印象的でした。背景の描き方も本当に美しく、需要シーンの大胆な構図や、風船や雪の表現ひとつでもこんなにも思いが伝わるものなのかと驚かされました。そして線が主張する絵柄故に画面の華美さはないけれど、だからこそ言葉が響く。歌唱においても皆様お見事。恋に臆病なジョゼッペ、純粋なペチカ、情に厚いシエロ、声も歌い方もぴっりだったと思います。もうちょっと皆様の歌声を聴きたかったという欲も生まれ、ジョゼッペ、ペチカ、シエロ、そして親分も、歌う役者さん達のファンになりました。 公開後には必ず家族で見に行きます。中高生の娘と息子にこそ、登場人物たちの熱い感情に想いを寄せて欲しいと思います。もちろん小さなお子様にもおすすめ。この作品の面白さは予告やポスターからはなかなか上手く伝わらないと感じたので投稿してみました。まずは映画館に行って欲しいし、こんなアプローチの日本アニメ映画もあるんだと、世界に広まって欲しいな……

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷー

5.0ホッコリします

2025年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

幸せ

癒される

試写会で観ました。
 始めは 独特な洋風なタッチの絵に 違和感を感じましたが 途中からは 絵のタッチにも内容にも引き込まれて、知らない間に泣いていました。
アニメでも 思春期以降の大人が見る大人のアニメだと思いました。
また、劇中のミュージカル調の歌も 歌唱力が高いお二人が歌っているので 素晴らしいものでした。
 見終わった後は ホッコリ優しくなれるような映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あんな

2.0トリツカレ男

2025年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

試写会なのに、結構な空席。
画風のせいかな。
冒頭20分くらい、帰りたくなりました。
けど、退席だけはしたくない。
一回したら、合わない映画は退席する様になりそうで。
我慢して観てたら、中盤はライトな伏線回収も有って、楽しく観れました。
けど、オチに至る落下は必要無いと思いました。
「鬼滅」「チェンソー」「ひゃくえむ」と秀作が怒涛の様に公開される今日、自分には、やや厳しいアニメでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画館難民

5.0ジュゼッペは左利き

2025年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

幸せ

驚く

イオンシネマの試写会にて観賞

ミュージカル調アニメで次第に独特の絵柄と奇抜なストーリーに引き込まれていきます
登場人物が少ないので各キャラクターへの愛おしさが徐々に増していきました

佐野晶哉さん(ジュゼッペ)、上白石萌歌さん(ペチカ)が主人公二人と劇中歌の歌唱も担当しているのですが凄く自然で良かったです

良質なアニメが大好きな方には特にオススメ

最後にイオンシネマ様
試写会に招待して頂きありがとうございました
最高のアニメに出会えました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よう

2.0おもしろくない

2025年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

笑える

楽しい

単純

試写会ですが、素直に言うとおもしろくなかったです。
まず絵柄が独特で、綺麗でもセンスが良くもなく、下手な絵だと思います。この絵だから見るのを躊躇する人も多いと思います。
そして前半はクスッと笑える所もありましたが、後半はダラダラしてました。セリフが長すぎて、それこそミュージカルでやればよかったと思います。ウリのミュージカルは量も質もイマイチで、映画の出来が悪いのだと思います。
いくら佐野晶哉のファンが見るとはいえ、物語が子供向けなのに絵が可愛くなく、ターゲット層が定まっていないと思います。
あとペチカに魅力、そんなになくないですか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タベレン夕