「面白かった!」ファイナル・デッドブラッド ゆみなさんの映画レビュー(感想・評価)
面白かった!
クリックして本文を読む
14年振りの新作ですって!今作も1枚のコインから作動する殺人ピタゴラ装置が最高でした!
まず冒頭のスカイビュー・レストランの一連のシーンが物凄くて、ただこれは過去の回想シーン...と言うか祖母が見た未来であり、それを回避したために孫のステファニーが悪夢に魘される事になるわけで。
ステファニーが祖母に会いに行き、祖母から受け取ったノートを見てどうやって死から逃れるのかを考えたり、それでも次々に死んでいく血縁者達を見ていたら絶望感しか漂わないんだけど、ステファニーと弟チャーリーは何とかその連鎖を断ち切ることに成功!大歓喜!って思った私が馬鹿だった。さすがにこのシリーズではそれはないよね〜。最後の最後まで裏切りません。
今作も色々な死に様を見せてもらえて楽しかったんだけど、私がいちばん好きだったのはMRI装置でのエリックの死亡シーン。金属製ピアスが磁力で引き抜かれる描写と、どんどん磁力が上がって抗えなくなっていくところが死ぬほど悪夢的で怖かった。
エンドクレジットで何となくわかったのは『ファイナル・デッドブラッド』は『ファイナル・デスティネーション』シリーズ全体の前日譚って事かな?それなら過去作品で死亡した人達も、実はスカイビュー・レストランの生存者たちの子孫であった可能性もあるって事で。ちょっと歴史を感じた次第です。何はともあれ面白かった〜!
コメントする
