劇場公開日 2025年9月26日

「【”コーダの家族への献身。そして、誠実な青年との出会いをきっかけに自分の幸せも・・。”今作は、聴覚障碍者”姉妹”と心優しき青年との交流と、夫々の成長と恋する様を描いた爽やかな物語なのである。】」君の声を聴かせて NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 【”コーダの家族への献身。そして、誠実な青年との出会いをきっかけに自分の幸せも・・。”今作は、聴覚障碍者”姉妹”と心優しき青年との交流と、夫々の成長と恋する様を描いた爽やかな物語なのである。】

2025年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
NOBU
クリストフさんのコメント
2025年10月5日

お疲れ様です。
ヨルムが喋った時は、ヨンジュンの夢の中の話かと思ってました。完全にミスリードされてましたが、その方が映画は楽しめます♪
同時に、ヨルムの境遇に少し共感も覚え、「自分は自分の人生を生きているのだろうか」と自問自答しました。子どもがいるから、という免罪符は置いといて、もっと人生楽しみたいと感じたおじさんでした。

クリストフ
ゆきさんのコメント
2025年9月30日

素敵な恋物語でしたね。
4人の幸せを願いたいです。
バイク屋君ナイスキャラ♪
お姉さんとは違った支えになってくれそうです。
彼が側にいたらオリンピック行けそうです♪

ゆき
ゆきさんのコメント
2025年9月30日

お疲れ様です。
お忙しいのにコメントありがとうございました😭
お仕事で長野に行かれても尚映画とは!
流石でございます😙
"スノーモンキー"が解らず、一瞬、
差別用語?!?!と思ってしまった、
引き続き病んでいる私です😂🙈🙊🙉🐣
すみません勿論返信は不要です🫡

ゆき
ガゾーサさんのコメント
2025年9月28日

ヨルムが聴覚障害者だと観客に思わせるように作られていましたし、彼の前で手話で話していたのは初対面から手話で話しかけられていたので彼の事を聴覚障害者だと思っていたと面接の時に言っていましたね〜

ガゾーサ
トミーさんのコメント
2025年9月27日

共感ありがとうございます。
バイク屋の彼にはもったいない気もしますが・・。
親との、私を産んだ時ーの会話でちょっとアレ?でした。コーダでは真逆の会話でしたね。

トミー