劇場公開日 2025年10月17日

死霊館 最後の儀式のレビュー・感想・評価

全145件中、121~140件目を表示

4.0家族愛

2025年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

中心のホラー?作品。
なので、見終わった後は心穏やか爽やか(笑)で、
怖いのはタイトル(死霊館)だけ、内容はあまり怖くない。
実話ベースの話ということなので、むしろそちらが気になるな。。

映画(商業)的には次は娘夫婦を主役にして続編?て思えたがどうなのだろうか??

コメントする 1件)
共感した! 9件)
SHO

5.0ウォーレン夫妻、おつかれさま♪

2025年10月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ドキドキ

ウォーレン夫妻のよき集大成、

今までの死霊館シリーズでは、アナベルさんやシスターさんなどに怖がらせてもらい、大変お世話になりました。大好きなシリーズです。今回は最終に相応しい内容で、最後の悪魔祓いとなります。ウォーレン夫妻の人生において重大な出来事です。怖がらせ方も、グロさは控えつつ、くる、くる〜!というドキドキ感が強めでわたし好み。ストーリー性も良く、2時間半ずっと怖くて飽きなくて、とっても最高でした♪呪われた家を訪問するときのワクワク感は半端ないです♪♪
腑に落ちない部分はありますがこのシリーズのご愛嬌ということで、⭐︎5です。娘のジュディが引き継いでいく続編希望!!

コメントする 1件)
共感した! 10件)
キャンティレバー

1.5いつになったら腰上げんのよ

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかくフリが長すぎ
家族推しはシリーズの味としてもそこここのどこかで見たようなほのめかしと終盤の力技ではホラーとして押し切れない
最後がこれじゃ泣くにも泣けん

コメントする 1件)
共感した! 7件)
p.h.o.e.

4.0オカルト恐怖映画の手本のような作品。オススメ

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

死霊館シリーズは番外編も含めて見てました。
今回がラストらしいので楽しみに鑑賞。
とにかく怖がらせる映画の手本になるような作品で、さらに家族愛も丁寧に描かれています。
出演者、音楽、音響、特撮、照明、演出と全て一流のプロフェッショナルが集合して完成させた名作恐怖シリーズ映画です。
ひんやりしたい猛暑の真夏に見たかったかも。
心霊研究家エド&ロレイン・ウォーレンの夫妻の最後の死霊調査報告をお楽しみください。おススメ度は怖い映画好きな方には満点です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Yoji

3.0別れの儀式

2025年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

『死霊館』シリーズの最終章として、ついに物語が完結しました。これまで長く続いてきたシリーズを締めくくるにふさわしい内容であり、ラストの結婚式の場面で制作陣が登場するなど、作品全体が「別れの儀式」として構成されていました。ジェームズ・ワン監督らしい、恐怖の裏にある“人間の心理”を丁寧に描いた一作だと思います。

物語は、ウォーレン夫妻の娘が恋人を家に連れてくるところから始まります。結婚の挨拶に来た彼を母親は好意的に受け入れる一方、父親はどこか納得していない。その親子関係の緊張が、悪魔憑きという超自然的事件を通じて可視化されていきます。悪魔は鏡を通して現れ、娘をめぐる父の無意識的な恐怖――「娘を他者に奪われる」不安を象徴しているようでした。

鏡の中で彼氏が引きずられたり、首を締めつけられる場面は、まるで父親の心の奥底にある嫉妬や執着を具現化したように感じられます。ジェームズ・ワンは、悪魔という存在を人間の心の暗部と重ね合わせる演出が非常に上手で、単なるホラーではなく“心理の寓話”として物語を組み立てていました。

ラストの結婚式は、悪霊祓いと同時に、父が娘を他者に託す「心の浄化」として描かれていました。恐怖を通過儀礼とすることで、家族の絆を再確認させる。この構造こそが『死霊館』シリーズの一貫したテーマであり、ジェームズ・ワン作品に共通する“落ちのあるホラー”の真骨頂だと思います。

怖さの中にロジックがあり、恐怖の果てに納得がある。ホラーでありながら安心して観られる、まさに“理にかなった恐怖”でした。シリーズの完結編として、穏やかな満足感を残す一作です。

鑑賞方法: IMAX

評価: 62点

コメントする (0件)
共感した! 9件)
neonrg

4.5ウォーレン家の家族愛が伝わってくる感動作

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

死霊館シリーズの最新作にして完結作です(寂)

悪魔祓いから退いていたウォーレン夫妻ですが、ペンシルベニア州に住む家族が悪魔に悩まされウォーレン夫妻と娘のジュディ、そして婚約者のトッドも悪魔と対峙することになります。

シリーズとしては1番盛り沢山で怖くて制作への愛も感じました。悪魔祓いまでは長いですが、“何か”がいる恐怖を存分に味わえます。ジュディ出生のエピソードもあるので、悪魔と対峙しながらもウォーレン家の家族愛と温もりも感じました。アナベルに付き纏われるジュディが成長するところも見所です。

ジュディの結婚式にはジェームズ・ワンさんもお祝いに駆けつけたようでw満面の笑み過ぎて笑ってしまいました。ぜひエンドロール後までお楽しみください。

コメントする 2件)
共感した! 18件)
Yum

4.5ルーシーは財布を失くして

2025年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悪魔払いものにしては、いろいろと考えさせられる作品。信じるか信じないかは、あなた次第。でも、実話。鏡のシーンは、圧巻、素晴らしい。彼女が倒れたのに、鏡に写る奥の奥の一体だけは、倒れていなかった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
DnaH

4.0【”古い姿映しの鏡の中に潜んでいたモノが惹き起こした禍々しき出来事。”今作は古い姿映しの鏡に潜んでいた邪悪な悪魔と心霊研究家ウォーレン夫妻との長きに亘る戦いを描いたシリーズの掉尾を飾る作品である。】

2025年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 25件)
NOBU

2.5結局だだのエクソシスト

2025年10月17日
Androidアプリから投稿

幽霊系と音で脅かす系のジャンプスケアが嫌いだから
このシリーズは観た事なかったけど
思ったよりも音系のジャンプスケアはなかったな

しかし本題に入るまでが長すぎる
とはいえ無駄な描写とも言えないのが
もどかしい

後、幽霊が大体マリリン・マンソンに見えてなんか面白かった(笑)

もう少しウォーレン夫妻の調査や学術的手法や見解の描写が観たかったかな

コメントする (0件)
共感した! 7件)
龍神

5.0ちゃんと怖い・・・わかってても怖い・・・

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
市丸よん

5.0寒気がする怖さがあり、エンタメ度も高い

2025年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

このシリーズの過去作は1回観たくらいです。今回の作品は、ウォーレン夫妻の娘ジュディもキーマンで登場し、家族のパワーで立ち向かう感じです。
何度か悪魔の幻覚の罠があり、寒気のする怖さを体感しました。
エンドロールの実際の映像がある意味一番怖いです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆきとう

4.5甘めの85点。名残惜しい…

2025年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

死霊館ユニバースは全て観てきたけど、これで最終作ということで残念ですね…

内容が微妙な多すぎるスピンオフいらないから、もっとコッチの本編を作ってほしかった。

グチから始まったけど、そう思うぐらい本作は面白く、ほぼ大満足です。

最終作としては、いい終わり方したんじゃないでしょうか?

2転3転すると言ったら言いすぎかもだけど平坦じゃない変化あるシナリオ、引き込まれて観てました。

事実に基づく話で、どこまで脚色してるか分からないけど、今まで1000件ぐらい心霊調査を行ったと言うセリフがあって、

だったら、もっと本編を続けて、もっとウォーレン夫妻の活躍を観せて!と思ってしまう…

毎回、気になってたんだけど、呪物コレクションの部屋にある侍の鎧兜、けっきょくノータッチで終わった(笑)

その話も観たかったな…(笑)

あーあ…名残惜しいな…

IMAXは時間あわなくて通常スクリーンで観たんだけど、もう1回観たいですね、IMAXで。

あ!ジュディ役のミア・トムリンソンが可愛いかったです(笑)

あとエンドロール後ありなので、明るくなるまで席を立たないことをオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
RAIN DOG

3.5悪魔の棲む家VSウォーレン夫妻

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
MOVIE FUN MAMIKO

4.5今までの集大成 良かったー! あの夫婦人の為に体張って頑張ってる!

2025年10月17日
Androidアプリから投稿

今までの集大成
良かったー!
あの夫婦人の為に体張って頑張ってる!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
まい

4.5ウォーレン一家の血

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿

シリーズは大好きでずっと見てきた。ウォーレン一家の活躍は本当に素晴らしかった。

今作序章部分が大変長い感じもしましたが、ラストに綱がる部分はどうしても必要で仕方ないきもします。

いつも以上に驚き、ウォーレン一家の大活躍に、最後は少しサプライズもあり、😢したりしました。

皆んないるって最高です!!また同時に好きなシリーズのラストはやはり寂しい。

次の時代へ受け継ぐ様はウォーレン一家に相応しく、拍手をおくりたい。パトリック、ベラお疲れ様。ありがとう。

追伸
どうでも良いけど、最近皆んなから、共感貰うのに必死な人も見受けられる。まぁどうでも良いけどね。ここのシステムがおかしいだけだね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ken

3.5シリーズ最後と言わないで!

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ドキドキ

怖いものは得意じゃないけどついつい観てしまいます。超常現象が次々と現れてそのたびに座りなおす始末。
映し出されるいわく付きの姿見の邪悪な悪魔たちは心霊研究家のウォーレン夫妻とのバトルは凄かった…
実在の事件と聞き世にも不思議な現象が存在するんだどあらためて感じました。
フィナーレと言わず再復活願いたいものだ!

コメントする 1件)
共感した! 8件)
倭

5.0死霊館面白いしまだまだ続けるべき

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿

笑える

怖い

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
おーは

4.5ちょっと怖いし、面白い。

2025年10月14日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

程よいスピードと無駄のないストーリー、完成度の高いオカルトホラー映画でした。そして面白い‼️
隣の若い女性の方は所々で声でてました(笑)

前作は知らなくても問題なし。

最初から登場人物が多数で、家族構成などを把握するのに少し戸惑いますが、それでも最初からドキドキで面白い、楽しいです。

ホラー好きにはお勧めしたい映画です。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
ノブ様

3.5かなり攻撃的な悪魔

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
徳男

3.5静寂になると。

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少し長いかも?最後らしさは良かった。家族です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コバキ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。