「ウォーレン家の愛の物語」死霊館 最後の儀式 ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)
ウォーレン家の愛の物語
クリックして本文を読む
ロレイン&エド、その娘であるジュディの
家族の物語であり、新しい家族トニーを迎えるのが
本質的なストーリーの軸。
ホラー映画でありながら、家族の絆や人々を救おうという
心意気という、人間の善良さを際立たせている一方、
それがあるからこそ悪魔の邪悪さも際立っていると思う。
肝心なホラー描写はさすが、ジェームズ・ワン、
存分に怖がらせていただいた。
とくに霊の顔が怖い…というよりインパクト大(笑)
後、鏡の使い方が要所要所で効果的で怖い。
それからジャンプスケアについても、ちょいズラしてくる
から、心構えをしていても、まんまと怖がらされた!
悪魔とのラストバトルは一方的にやられ続けるので
ハラハラしたが、勝利後のカタルシスはハンパなかった。
ジュディが不憫すぎるものの、
トニーと一緒になれてよかった。
ロレインの予知夢では、
幸せな家族を築いていけるようだし、
人助けを続けながらも末長くローレンス家は幸せそうだ。
本シリーズは、『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』しか観ていない
が、鑑賞後感が良いのは共通だと思う。
コメントする
満塁本塁打さんのコメント
2025年10月19日
イイねコメントありがとうございました。😊😊やはりマナーは大事 ゲロにもマナーありって思いました。
同意ありがとうございます。
貴殿のように
心意気を買う 心構えのある 方 こそ 映画に対するマナーのある良識人✨✨✨です。相違ない。
でも 私は 凡人なので その心境に至らず。怒りモードに入ってしまいました。
また 修行🧘いたします。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

