「だからゲーム知らないのよマ王はっ!」アンティル・ドーン マ王さんの映画レビュー(感想・評価)
だからゲーム知らないのよマ王はっ!
体調ですか?
相も変わらず悪いですよ💦
だからって折角の映画の日にくたばってる場合ではないのがマ王の映画スピリッツ‼️
こういう機会にしか観れない映画が本日より公開とはマ王も運がいい👍←要は期待してない作品
そういうワケで今日はゲームが映画化したという『アンティル・ドーン』を鑑賞しました✨
映倫がR18と定めただけあって観客は大人の方ばかり😁
先日鑑賞した『鬼滅の刃〜』と違って鑑賞態度はとてもお行儀がよろしい👍
当然、スマホの光やポップコーンが散らばってたりもなく穏やかに鑑賞出来ました😆
が、内容が驚きの薄口醤油にマ王、座席から飛び降りそうになった‼️
コレでR18なのか??
映倫は何を心配しての判断かが迷うトコだが、映像も去る事ながら物語も意外にスットコドッコイである🤗
元々、ゲームの映画化ってのは失敗が多い😐
ゲームの中の独特且つデジタルな雰囲気までを映画には溶かし込めないからだ←デジタルを映像化するのがそもそもの間違い
ゲームにはゲームのリズムがある✨
そのリズムがゲーマーにはウケるからヒットするんだとマ王は思ってる🤔
本作のリズムは103分という時間の中で完結させてるので、駆け足なのに微睡っこしいという矛盾が生じてしまうのよ😫
短い上映時間なのにマ王は『鬼滅の刃〜』より眠気に襲われた🥸
ホントに今日が映画の日で良かった、と心底思える映画でしたわ⤵️
全体的に暗くて何が起こったのかイマイチ判り辛い🌀
どうして水を飲んだら爆発するのか説明が無い🌀
故にオカルトなのかスプラッターなのか終始判断出来ない🌀
あろう事かラストがハッピーエンドなんてR18として恥ずかしい🌀
ゲームの内容がどういうモノかも知らずに観たからなのかもしれないが、今の所は今年3番目の観て後悔した作品ですわ🤣
ただし、ゲームをやった事のある方々にはもしかしたらウケる内容なのかもしれません✋
マ王PS5持ってるのに、やった事無いわタイトルさえ知らないわ、という為体なので取り敢えず高評価のレビューに謝罪しときます🙇
映画館での鑑賞オススメ度★★☆☆☆
映倫のチキン度★★★★★(R15で充分)
予めゲームで予習必要度★★★☆☆(マ王もやってないから)

