配信開始日 2025年6月5日

ザ・コンサルタント2のレビュー・感想・評価

全62件中、1~20件目を表示

3.53作目での挽回に期待

2025年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

前作「ザ・コンサルタント」が大好きで、当時のレビューにも「アフレックの新たなハマり役、続編が製作されることを心から期待する」と書いた。当然楽しみにしていたが、間延びしたような脚本で、あちこち話を広げ過ぎて、前作の良い要素が薄められてしまったような。

主人公クリスが自閉症の天才=サヴァン症候群で会計士と暗殺者の2つの顔を持つ孤高のダークヒーロー、というのが「ザ・コンサルタント」の最もユニークな魅力ではなかったか。それなのにこの第2作では、弟でやはり殺し屋のブラクストンと早々に再会して疎遠だった兄弟の仲を不器用に取り戻したり、クリスを裏で支えるハーバー研究所のジャスティンと子供たちの活躍にも相当な尺を割いたり。序盤の婚活パーティーや中盤のカントリー音楽の飲み屋でのくだりも、ストーリーのテンポとサスペンスを落とす要素に思えた。クリスの孤高さが薄れ、なんだかんだありつつも仲間や身近な人たちとうまくやっていける人になってしまった。

ギャビン・オコナー監督と脚本ビル・ドゥビュークのコンビは続投なのに、前作の冴えや切れが感じられない。日本で配信スルーになったのも仕方ないか。第3作の製作も決まっているので、次で挽回してくれることを切に願う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
高森 郁哉

3.0考えるな暴力が全てを解決する!

2025年8月21日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノノリギ

2.5たんなるアクションになっちゃった…

2025年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

アフレックさんとバーンサルさんとシモンズさんに敬意を表して、なんとか★をつけました。
ぜんぜん会計能力、必要ないし、○ュータントみたいな子供たちがハッキングして、完了…。
あーあ…。
ちゃんと1作目みたいに主人公の能力をきちっと描いてくれたら、ジョンウィックみたいに世界観を作れたのにね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
けはえ

4.0最高の続編。最高のバディムービー

2025年7月30日
iPhoneアプリから投稿

前作の孤高の暗殺者と違い、今回は痛快バディアクションとして生まれ変わった!! 少しのコメディ要素も入りテンポが良くなったように思われる🤓

日本での公開は見送られたから期待はせずに鑑賞したけど、めちゃくちゃ面白いじゃん😃!!

ドラマパートが兄弟愛溢れてクスッと笑えるシーンもある。前作に足らなかったユーモアがここにあり!
主人公の人間らしさが見れて最高。

前半よりこっちの方が好きです😊

コメントする (0件)
共感した! 1件)
taku

3.5兄弟愛

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

驚く

ドキドキ

コンサルタント1のすぐあとに見たので、ベン・アフレックの老け具合に驚いた。
1から六年?経ってる設定だからまあいいか。

弟が便利すぎてこんな弟欲しいと思った(笑)
どんだけ兄ちゃん好きやねん!

事件の最後のスカッとシーンが描かれてなかったり、なんで子供は研究所にいったのか想像するしかなかったりだが、まあなんとなくよかったねという感じ。
戦場シーンがリアルだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いくみ

3.0第二弾だね。

2025年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
大阪ぶたまん

3.5個人的には1より良い😌

2025年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

カウボーイ酒場のシーン😊なんかあそこ凄い良かった❗️
お兄ちゃん大好きな弟のブラクストンもいいキャラしてる😆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シンプル

4.02にしては上出来👏

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

前作コンサルタントは地味だったけれど、どういうわけかすごく気に入って、2作目があると知って見てみた。こういう作品、2作目はつまらないことが多いので期待していなかったけれど良作。前作をもう一度見直すつもりでいます。
コンサルタントというよりアカウンタントなのだが、とにかくベン・アフレック演ずる風変わりな殺し屋がやはりいい。そしてサイコな弟ブラクストンとの奇妙な共闘。兄弟、親子、同僚、幼馴染。縁がつなぐ人間関係が見ていて面白い。前作と同様に、物語は散文的で、アクションムービーにしてはストーリーがすっと頭に入ってこない。あっちにいったりこっちにいったり、本筋には関係ないような事情も大事な事情もおなじ重さで語られる。けれど不快ということもなく、なんとなく滑稽で人間らしくて、小ネタも含めにやにやしながら見てしまう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とむこ

3.5自閉症の天才頭脳スナイパー

2025年7月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ジャスティスリーグの『バットマン』を演じた、ベン・アフレック主演で、2017年に公開された前作に続く第2弾。アメリカでは劇場公開があったようだが、日本ではAmazon primeで6月から配信された作品。表の顔は、真面目な会計士。しかし、その裏では、自閉症に伴う天才的な頭脳を持ち、危険人物の抹殺を請け負うスナイパーのベン演じるクリスチャン・ウルフが活躍する、サスペンス・アクション。またベンは、主演だけでなく製作にも携わっている。

クリスの弟で、こちらも腕利きのスナイパーのブラクストン役には、本作でもジョン・バーンサルが演じている。1作目では、敵と味方となって命を賭けて戦ったクリスとブラクストンだったが、本作では、互いに手を取り合って、世界に暗躍する人身売買や売春の裏組織の壊滅に挑むことになる。

前作で金融犯罪取締ネットワーク局長を務め、その後退職し探偵まがいの仕事をしていたレイモンド・キングが殺害された。その時、キングはアナイスという女と会う約束をしていたが、そこに、女を追ってきた殺し屋の傭兵集団が現れ、その巻き沿いの中でキングは殺されてしまう。しかし、死を悟ったキングの遺体の腕には、「会計士をさがせ」のダイニングメッセージが残していた。嘗てのキングの部下だったメリーベス・メディナ副局長は、「会計士」とはクリスの事とであると理解し、クリスと共に殺人事件の真相とアイナスの行方を探る事を依頼する。

しかし、そこには裏社会に蔓延る、恐るべき人身売買や売春組織の陰謀が隠されていた。一人では、その壊滅が難しいと考えたクリスは、弟のブラクストンに協力を依頼し、2人して危険な任務に挑むことになる中、その組織と関わりのあったアイナスの素性も明らかになって行く。

見所は、ベン演じるクリスと、ブラクストン演じるジョンとの息の合ったガン・アクション。一方で、自閉症に寄って感情を表に出さず、決まったルーティンで淡々と物事を熟すクリスと、熱くなりやすく、感情が直ぐに表に出るブラクストンの対照的な演技にある。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
bunmei21

4.0いや〜おもしれ〜

2025年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

1はだいぶ前に見てずいぶん面白かった印象
だがあまり覚えてないんだなぁ
なので先入観なく見れました
ストーリーはありきたりで捜査官活躍パートがテンポ悪くするし微妙に複雑化させて誰がなんの為に殺人してたのか最初理解できずでした、、
それを打ち消す、主人公と弟の個性の強さ、弟が兄貴と猫が大好きなの面白すぎるね
少しずつ社交的になるベンアフレックがまた面白い
でもめちゃ老けた?
最初ベンアフレックに見えなかったわ
多少話がごちゃっとして間延びしてるのが惜しい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まあ映画好

3.0前作の感じで続編作って欲しかった〜

2025年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Rei

3.5アクションが良かった

2025年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

興奮

前作が面白かったので、今作も期待して観ました
相変わらずアクションは、良く面白かったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
S.S

2.5大味ですね

2025年7月1日
PCから投稿

多くの方のレビュー通り、前作のヒリヒリする孤高のヒーローが普通の人になりました。
ストーリーもとっ散らかっていて、銃撃戦も斬新さがない。
ハッキングの描写もちょっと古いね。
見る側も最近のハッキングって、何がどの程度できるかわかっているのよね。
残念です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ピッポ

2.5主人公と弟、相棒の声の人となりはわかったのですが・・・。

2025年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

『ザ・コンサルタント2』は、前作にあった驚きや緊張感が薄れ、やや物足りない印象でした。主人公クリス(ベン・アフレック)の弟を演じるジョン・バーンサルが大きくフィーチャーされ、物語の軸が「家族愛」へとシフトしていますが、そのぶん焦点がやや散漫になってしまったように感じます。

前作では、自閉症スペクトラムを持つ主人公と、彼を支える謎の電話の声の存在によって、“障害を抱えながらも超人的に強い”というギャップが強いカタルシスを生んでいました。しかし今作では、その設定が前面に出すぎてしまい、謎としての魅力が後退してしまいました。

さらに、後半で登場する後天性サヴァン症候群の女性の殺し屋は唐突で説得力に欠け、サヴァン症候群というモチーフが物語上の都合で“使い回された”印象が否めません。結果として、前作で得られた感動が安売りされてしまったように感じられたのが残念でした。

54点

コメントする (0件)
共感した! 4件)
neonrg

4.0あれ?こんなハートフルな内容だっけ??

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
勝手な評論家

2.0一作目より

Kさん
2025年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
K

3.0こんなんだっけ?

2025年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前作も気付けば8年前。
あんまり記憶もないのだけど、
もっとコンサルタントとしての顔の部分を見せつつ
静かなトーンで殺し屋の顔を見せてたような記憶が
あったけど、
今作はコメディチックで
コンサルタントと言うより兄弟愛がメインのアクション
映画で、兄弟二人の雰囲気や関係性ややり取りは
面白かったけど、見たかったのはこれじゃない。
と言う感じは全編通してありました。

まぁ幸せそうでなにより。
と言う感じではありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
奥嶋ひろまさ

3.0ハッカー集団が良い

2025年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前作微妙だなと思っていたところは、前作に置いてきてコミカルな展開が多いのは良い。
が、全体的には低調

ハッカー集団のシーンと終盤の銃撃戦は良いので+1.0

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tabletap

4.0仲良し兄弟。

2025年6月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

1作目から連日の鑑賞でした。

前回とはまた作風が違って、
こっちも好きでした。

とにかくお兄ちゃん大好き過ぎて
こじらせ気味のブラグストンが
可愛くて、
胸がときめきます☆

作品の内容も、
どちらかと言えばアクションより
人間模様を重視したのかなとも。

ただ、ブレないのは、
クリスが大切な人の為に
戦うこと。

勧善懲悪のストーリーは
観た後にいつも清々しい気持ちを
残してくれて、
この作品でも感じることが出来ました。

ありがとうございました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マメのかあちゃん

3.0❇️『相変わらず地味なストーリーです』 ★彡褒めてますよ😅

2025年6月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

癒される

コンサルタント2

🇺🇸カリフォルニア州ロスアンゼルス
アイダホ州ボイジー
ニューハンプシャー州
テキサス州フォートワース
🇩🇪ドイツのベルリン
🇲🇽メキシコのファレス
🇨🇿チェコ共和国のプラハ
🇨🇷コスタリカのグアナカステ州

❇️『相変わらず地味なストーリーです』
★彡褒めてますよ😅

㊙️どんな話なの❓
『会計士で自閉症の兄と殺し屋の弟。兄弟喧嘩しながら捜査官の危険な依頼を引き受け、謎の女や黒幕を追う』

◉69点。
★彡障害や人身売買などの問題を提示しながら、自閉症の兄と弟の関係、燻銀なアクションと人間成長ささやか喜びドラマ。相変わらず地味なテイストでした。

🟢感想。
1️⃣『最新ハッカーのテクニック必見!』
★彡自閉症のハッカー仲間が、路上カメラや個人携帯に侵入。家の家電を操作して情報を盗む鮮やかな手口が面白かった!

2️⃣『結末があまり好きではない。』
★彡母親としての決断がスッキリしなかった。

3️⃣『心が通じ合う瞬間の兄弟に癒される』
★彡本当に地味だけどなんか好き❤️

4️⃣『無駄に国が出てくる感は否めない。』
★彡スケール大きく見せたいのかな?

5️⃣『強すぎる兄弟にやや冷目👁️』
★彡ちょっとツッコミたくなるご都合感

5️⃣『続編があるらしい。』
★彡期待はしませんがまた観ます🖐️
三部作にする意味がまだわからへんな?
兄弟推してお願いします🙇👬

🫸👊👔🐈🌏💻

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネマを喰らう