「ひとりよがりな映画」見はらし世代 どーもさんの映画レビュー(感想・評価)
ひとりよがりな映画
再開発された宮下公園、ミヤシタパークか主な舞台になって、ある家族の物語が展開されるのだけど、もうご都合主義が満載で、私には無理でした。
何が言いたいんかい?!
再生できなかった家族の再出発物語?再開発反対?
都市というコミュニティと家族というコミュニティを並走して描いていくのだが、人間描写が浅く、刺さってこない。
ドキュメンタリー風を狙ったのか、どのカットも不必要に長く、テンポが悪い。
訳のわからない電球話から母親の再登場。
最後はループに乗った、知らないカップルが蕎麦の話をして終わる。思わせ振りでさえない、観客置き去り。これが若い世代に受けるんですか。ええかげんにせいよ!
 コメントする 
  
 
   
 